日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7001-7020]
6900
6920
6940
6960
6980
7000
7020
7040
7060
7080
7001. 伊藤 陽夫|草間 俊一 岩手県水沢市小山崎竪穴住居址
刊行年:1961/06
データ:岩手
史学
研究 37 岩手
史学
会 資料紹介 須恵器
7002. 伊藤 宏明 唐五代民衆叛乱史関係研究文献目録
刊行年:2008/01
データ:鹿大
史学
55 鹿大
史学
会 資料紹介
7003. 伊藤 宏之 台東区蓮窓寺所在の板碑.-私年号「元真」再考
刊行年:2001/03
データ:鴨台
史学
2 大正大学
史学
会
7004. 伊藤 博幸 草間俊一編著『岩手県江刺市 瀬谷子遺跡 第三次緊急調査報告』
刊行年:1971/12
データ:岩手
史学
研究 57 岩手
史学
会 書評
7005. 伊藤 博幸 岩手県の古代土器生産について.-須恵器とロクロ土師器の素描
刊行年:1976/05
データ:岩手
史学
研究 61 岩手
史学
会
7006. 伊藤 博幸 七・八世紀エミシ社会の基礎構造
刊行年:1987/01
データ:岩手
史学
研究 70 岩手
史学
会 昭和五十九年度秋季大会研究発表要旨「岩手における七・八世紀の在地構造について-考古学的検討を通して」
7007. 伊藤 博幸 「六箇郡之司」権に関する基礎的考察
刊行年:1992/01
データ:岩手
史学
研究 75 岩手
史学
会
7008. 伊藤 博幸 安倍館と蝦夷館
刊行年:1995/02
データ:岩手
史学
研究 78 岩手
史学
会 会員報告
7009. 伊藤 博幸 律令制村落の基礎構造.-胆沢城周辺の平安期集落
刊行年:1997/03
データ:岩手
史学
研究 80 岩手
史学
会
7010. 伊藤 真 賑給の様相とその時代
刊行年:1988/03
データ:日本
史学
集録 6 筑波大学日本史談話会
7011. 伊藤 一美 東国における武士団.-北武蔵の安保氏について
刊行年:1972/11
データ:学習院
史学
9 学習院大学
史学
会 武蔵武士団の一様態-安保氏の研究
7012. 伊藤 清郎 中世僧綱制に関する一考察
刊行年:1979/04
データ:山形
史学
研究 15 山教
史学
会
7013. 伊藤 清郎 中世の醍醐寺領について
刊行年:1982/06
データ:山形
史学
研究 18 山教
史学
会
7014. 伊藤 喜良 衛門府とケガレのキヨメ
刊行年:1990/11
データ:福大
史学
50 福島大学
史学
会 日本中世の王権と権威
7015. 伊藤 喜良 室町殿と治天の君.-室町期の国家と王権をめぐって
刊行年:2009/03
データ:秋大
史学
55 秋田大学
史学
会
7016. 伊藤 喜良 会津の「公方」について
刊行年:2009/10
データ:福大
史学
80 福島大学
史学
会
7017. 伊藤 幸司 大内氏の対外交流と筑前博多聖福寺
刊行年:1996/10
データ:仏教
史学
研究 39-1 仏教
史学
会
7018. 伊藤 忍 山形盆地における発生期古墳の様相.-東根市大塚古墳の発掘調査を中心として
刊行年:1971/08
データ:山形
史学
研究 7 山教
史学
会
7019. 伊藤 昌一 アイヌの墳墓遺跡を訪ねて
刊行年:1950/05
データ:岩手
史学
研究 5 新岩手社
7020. 板垣 哲夫 仲野浩先生の印象|川副武胤先生の印象
刊行年:1994/02
データ:山形大学
史学
論集 14 山形大学人文学部教養部歴
史学
研究室