日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7021-7040]
6920
6940
6960
6980
7000
7020
7040
7060
7080
7100
7021. 大澤 研一 松尾寺の歴史.-古代・
中世
を中心に
刊行年:1999/03
データ:和泉市史紀要 3 和泉市教育委員会
7022. 大澤 研一
中世
上町台地の宗教的様相.-四天王寺を中心に
刊行年:2006/03
データ:『難波宮から大坂へ』 和泉書院
7023. 大澤 研一 和泉国分寺について.-
中世
への展開を中心に
刊行年:2007/03
データ:和泉市史紀要 13 和泉市史編さん委員会
7024. 大澤 伸啓 下野におけるかわらけの変遷.-
中世
前半を中心として
刊行年:2003/11
データ:『栃木の考古学』 塙静夫先生古稀記念論文集「栃木の考古学」刊行会
7025. 大島 佳代 樋口健太郎『
中世
王権の形成と摂関家』
刊行年:2019/04
データ:史聚 52 史聚会 新刊紹介
7026. 大島 由紀夫 松本隆信著『
中世
庶民文学 物語草子のゆくへ』
刊行年:1990/11
データ:日本歴史 510 吉川弘文館 書評と紹介
7027. 大隅 和雄
中世
史の参考文献.-文化を中心に
刊行年:1964/02
データ:日本史の研究 44 山川出版社
7028. 大曾根 章介
中世
漢文学の諸相.-転換期における漢文学
刊行年:1975/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 20-7 学燈社 日本漢文学論集1
7029. 太田 孝太郎 女鹿信宗.-
中世
末期に於ける南部藩の有職故実
刊行年:1958/05
データ:奥羽史談 23 奥羽史談会
7030. 太田 順三 大山喬平著『日本
中世
農村史の研究』
刊行年:1979/11
データ:日本歴史 378 吉川弘文館 書評と紹介
7031. 太田 順三 網野善彦著『
中世
東寺と東寺領荘園』
刊行年:1982/08
データ:歴史評論 388 校倉書房
7032. 太田 順三 高坂好『
中世
播磨と赤松氏』臨川書店,1991
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
7033. 大田 壮一郎
中世
後期の本末関係と末寺支配.-大徳寺を事例に
刊行年:2013/05
データ:『富裕と貧困』 竹林舎 富の地域的偏在-地域間格差
7034. 大田 高祐 前川要著『
中世
総合資料学の提唱』
刊行年:2005/03
データ:古代文化 57-3 古代学協会
7035. 大石 一久
中世
・石造物にみられる石造文化圏の問題について
刊行年:1999/03
データ:大村史談 50
7036. 大石 直正
中世
の京都と東北.-辺境からの視点
刊行年:1995/12
データ:『京都千二百年の素顔』 校倉書房 奥州藤原氏の時代
7037. 大石 直正|峰岸 純夫 地域史から見た
中世
日本
刊行年:1996/07
データ:本郷 7 吉川弘文館 対談
7038. 大石 雅章
中世
大和の寺院と在地勢力.-西大寺を中心として
刊行年:1979/12
データ:ヒストリア 85 大阪歴史学会
7039. 大石 雅章
中世
寺院組織について.-寺僧・律衆を中心に
刊行年:2006/02
データ:龍谷史壇 124 龍谷大学史学会
7040. 大倉山
中世
思想研究会 「天地神祇審鎮要記」訳註-6-
刊行年:1994/03
データ:大倉山論集 35 大倉精神文化研究所