日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7701件中[7041-7060]
6940
6960
6980
7000
7020
7040
7060
7080
7100
7120
7041. 西嶋 定生 倭面土国出典続攷
刊行年:1994/12
データ:就実女子大学史学論集 9 就実女子大学史学科 倭国の出現-東アジア
世界
のなかの日本
7042. 西嶋 定生 一大率と卑奴母離
刊行年:1997/04
データ:史窓余話 15下 吉川弘文館 歴史の花かご 下 書物と文化|倭国の出現-東アジア
世界
のなかの日本
7043. 西岡 芳文 日本中世の〈情報〉と〈知識〉
刊行年:1998/10
データ:歴史学研究 716 青木書店 中世社会における情報の受容・変成・蓄積
7044. 西川 長夫 戦後歴史学と国民国家論
刊行年:1999/10
データ:歴史学研究 729 青木書店 全体会 再考:方法としての戦後歴史学
7045. 南波 浩 物語作家としての紫式部
刊行年:1992/07
データ:『源氏物語講座』 4 勉誠社
7046. 西 幸隆 チャシ構築時における壕の掘進工程について
刊行年:1980/05
データ:『日本城郭大系』 1 新人物往来社 研究ノート アイヌのチャシとその
世界
7047. 中森 晶三 演劇はどのように行なわれていたか
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 宗教的
世界
と文化遺産
7048. 中村 和之 北・東北アジアの先住民族と環オホーツク海・環日本海交流圏
刊行年:2012/07
データ:『北・東北アジア地域交流史』 有斐閣 シベリアの先住民族と環オホーツク海・環日本海交流圏
7049. 中村 修也 『出雲国風土記』と商業
刊行年:1995/02
データ:『古代王権と交流』 7 名著出版 日本古代商業史の研究
7050. 中野 栄夫 近江国愛智荘故地における開発と潅漑
刊行年:1975/12
データ:地方史研究 25-6 地方史研究協議会 荘園の歴史地理的
世界
7051. 中島 久人 全体会討論要旨
刊行年:1999/10
データ:歴史学研究 729 青木書店 全体会 再考:方法としての戦後歴史学
7052. 中條 献 コメント2
刊行年:1999/10
データ:歴史学研究 729 青木書店 全体会 再考:方法としての戦後歴史学
7053. 直木 孝次郎 比較神話学に触発されて.-ヤマトタケルとモモソヒメはなぜ死んだか
刊行年:1988/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 33-8 学燈社 日本神話と古代国家
7054. 直木 孝次郎 松本さんと古代史学界
刊行年:1992/10
データ:文芸春秋 70-11 文芸春秋 わたしの歴史遍歴-人と書物
7055. 田村 俊之 道央部のアイヌ文化
刊行年:2004/07
データ:『擦文・アイヌ文化』 北海道新聞社 神々の
世界
-アイヌ文化
7056. 豊原 煕司 沙流川筋のアイヌ文化遺跡
刊行年:2004/07
データ:『擦文・アイヌ文化』 北海道新聞社 神々の
世界
-アイヌ文化
7057. 富田 矩正 北ドイツ植民地の領域権力と民衆
刊行年:1989/10
データ:歴史学研究 599 青木書店 中世民衆の成長と抵抗
7058. 豊島 静英 漢代の皇帝崇拝について
刊行年:1989/10
データ:歴史学研究 599 青木書店 古代における王権と国家(Ⅱ)
7059. 礪波 護 民族大移動と宗教の伝播
刊行年:1987/02/15
データ:『週刊朝日百科』 572 朝日新聞社
7060. 外岡 慎一郎 使節遵行と在地社会
刊行年:1996/10
データ:歴史学研究 690 青木書店 中世国家支配における武家権力と在地秩序