日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7041-7060]
6940
6960
6980
7000
7020
7040
7060
7080
7100
7120
7041. 川崎 利夫 鶴岡市湯田川の経塚について
刊行年:1968/08
データ:庄内考古学 8 庄内考古学
研究
会
7042. 蒲生 美津子 楽理
刊行年:1970/02
データ:『日本の古典芸能』 2 平凡社
7043. かもめ生 唐眛棧道
刊行年:1902/02
データ:歴史地理 4-2 日本歴史地理
研究
会
7044. 河合 雄吉 壱岐市都城跡出土《大型銭未製品》銭貨について
刊行年:2006/10
データ:出土銭貨 25 出土銭貨
研究
会 情報
7045. 川内 眷三 記紀にみる古代依網池への展望
刊行年:2010/12
データ:いずみ通信 39 和泉書院
研究
手帳
7046. 河内 将芳 室町期祇園会と公武政権.-見物をめぐって
刊行年:2010/06
データ:史学雑誌 119-6 山川出版社
研究
ノート
7047. 川勝 賢亮 伝教大師伝4本の考証
刊行年:1987/03
データ:九州史学 86 九州史学
研究
会
7048. 川上 多助 古代賤民制に就いての一考察
刊行年:1937/08
データ:一橋論叢 6-2 日本古代社会史の
研究
7049. 鎌田 純一 神社祭神名の記し方に関連して
刊行年:2010/03
データ:皇学館史学 25 皇学館大学史学会
研究
ノート
7050. 神居 敬吉 前九年合戦と貞任伝説
刊行年:1989/12
データ:川内古代史論集 5 東北大学古代史
研究
会
7051. 上岡 辰生 中世初期の農民と開発領主・荘園領主
刊行年:1989/03
データ:尋源 39 大谷大学国史
研究
会
7052. 上村 俊雄 隼人の城について
刊行年:1977/07
データ:隼人文化 3 隼人文化
研究
会
7053. 神谷 正弘|李 午憙|鄭 永東 韓国慶州市皇南大塚出土玉虫装杏葉の復元製作について
刊行年:2004/05
データ:古文化談叢 51 九州古文化
研究
会
7054. 亀井 輝一郎 不改常典の「法」と「食国法」
刊行年:1988/02
データ:九州史学 91 九州史学
研究
会
7055. 亀井 伸明 法隆寺西円堂奉納武器.-古文化
研究
所報告第八 末永雅雄著
刊行年:1938/08
データ:考古学論叢 8 考古学
研究
会 新刊紹介
7056. 亀井 明徳 大宰府鴻臚館の実像.-構造と遺構の再検討
刊行年:1974/05
データ:古文化談叢 1 九州古文化
研究
会
7057. 亀倉 貞雄 秩父の古代遺跡
刊行年:1974/11
データ:歴史手帖 2-11 名著出版
7058. 金子 隆之|清水 眞一|清水 重敦 平城宮第一次大極殿院楼閣の復原設計
刊行年:2003/06
データ:奈良文化財
研究
所紀要 2003 奈良文化財
研究
所
研究
報告
7059. 金子 直子 観心寺蔵如意輪観音像における「インド風」について
刊行年:1996/09
データ:鎌倉 82 鎌倉文化
研究
会
7060. 金子 拓 室町期東寺造営方の活動とその変質
刊行年:2004/09
データ:史学雑誌 113-9 山川出版社
研究
ノート