日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7061-7080]
6960
6980
7000
7020
7040
7060
7080
7100
7120
7140
7061. 柴田 昌児 瀬戸内海燧灘南岸の中期弥生集落 その1.-中期後半丘陵性集落の動向
刊行年:2002/11
データ:『環瀬戸内海の考古学』 上
古代
吉備研究会 弥生時代
7062. 柴田 英樹 弥生時代の顔.-人面文と撥形文からみた祖霊観について
刊行年:2002/11
データ:『環瀬戸内海の考古学』 下
古代
吉備研究会 弥生時代
7063. 重松 信弘 飛鳥奈良時代の天人感応の思想
刊行年:1941/11
データ:文化 8-11 皇学館大学出版部
古代
思想の研究
7064. 重根 弘和 岡山県南部の弥生時代集落遺跡
刊行年:2002/11
データ:『環瀬戸内海の考古学』 上
古代
吉備研究会 弥生時代
7065. 志田 諄一 中臣氏伝承の成立と背景
刊行年:1967/11
データ:史元 5 史元会
古代
氏族の性格と伝承
7066. 志田 諄一 氏族研究の動向
刊行年:1968/06
データ:史元 6 史元会
古代
氏族の性格と伝承
7067. 沢田 正子 女人と物詣
刊行年:2006/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 71-3 至文堂
古代
文学に見る旅
7068. 佐藤 信 宮都・国府・郡家
刊行年:1994/06
データ:『岩波講座日本通史』 4 岩波書店 日本
古代
の宮都と木簡
7069. 佐藤 鉄章 紀元前後の倭人と韓人
刊行年:1985/03
データ:別冊河出人物読本 河出書房新社
古代
日本と渡来人
7070. 佐藤 虎雄 平安時代前期における馬政.-特に『延喜式』の牧馬飼育について
刊行年:1969/04
データ:『延喜天暦時代の研究』 吉川弘文館 馬の文化叢書2
古代
馬と日本史1
7071. 佐藤 寛介 岡山県域における弥生時代鉄器文化の様相
刊行年:2002/11
データ:『環瀬戸内海の考古学』 下
古代
吉備研究会 弥生時代
7072. 佐々木 博康 理門の制とその付属施設.-徳丹城跡の検出遺構をめぐって
刊行年:1976/10
データ:『東北考古学の諸問題』 東出版寧楽社 平泉と東北
古代
史5東北
古代
城柵
7073. 佐々木 博康 徳丹城跡の発掘調査と若干の問題点
刊行年:1989/10
データ:岩手大学教育学部研究年報 49-1 岩手大学教育学部 平泉と東北
古代
史5東北
古代
城柵
7074. 桜井 清彦 擦文文化に関する若干の問題
刊行年:1962/12
データ:史観 65・66・67 早稲田大学史学会 北奥の
古代
文化-北海道と東北地方における
古代
文化交流の謎
7075. 小谷 博泰 法隆寺幡銘と斉明紀挽歌
刊行年:1999/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 44-11 学燈社 文字の現実のなかで
古代
を見る
7076. 古藤 真平 萩谷朴先生より「『紫式部日記絵詞』切」を寄贈
刊行年:1995/10
データ:土車 76
古代
学協会 研究室だより〔第一研究室〕
7077. 古藤 真平 仁和寺研究 進行中
刊行年:1997/01
データ:土車 81
古代
学協会 研究室だより〔第一研究室〕
7078. 古藤 真平 『平安時代の総合的研究』『仁和寺の総合的研究』など進行中
刊行年:1997/07
データ:土車 83
古代
学協会 研究室だより〔第一研究室〕
7079. 古藤 真平 第四回『仁和寺研究委員会』開催
刊行年:1998/07
データ:土車 87
古代
学協会 研究室だより〔第1研究室〕
7080. 古藤 真平 夏期講座 第三十九回『御堂関白記』購読会開催
刊行年:1998/10
データ:土車 88
古代
学協会 研究室だより〔第1研究室〕