日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7759件中[7061-7080]
6960
6980
7000
7020
7040
7060
7080
7100
7120
7140
7061. アベ ツトム 絵図書森遺跡周辺の謎を探る.-「大製鉄所遺跡か」
刊行年:2002/06
データ:北方風土 44 イズミヤ出版 歴史民俗論編∥本名:阿部 力
7062. 安達 訓仁 内陸部における東日本大震災の文化財被害状況と対応.-栗原市の場合
刊行年:2012/05
データ:宮城
考古
学 14 宮城県
考古
学会
7063. 熱田 貴保|伊藤 徳広|宮澤 明久|守岡 正司|守岡 利栄 青銅器模倣品出土地集成
刊行年:2007/03
データ:古代文化研究 15 島根県古代文化センター
考古
資料からみた地域間交渉調査 青銅器模倣品調査
7064. 吾妻 俊典 古代
刊行年:2008/05
データ:宮城
考古
学 10 宮城県
考古
学会
7065. 阿部 勝則 岩手県北の模鋳銭
刊行年:2001/06
データ:『中世の出土模鋳銭』 高志書院 東北の出土模鋳銭
7066. 浅野 晴樹 中・近世(東日本)
刊行年:1987/12
データ:
考古
学ジャーナル 277 ニュー・サイエンス社 浪岡城
7067. 秋元 信夫 秋田県鹿角地方の模鋳銭
刊行年:2001/06
データ:『中世の出土模鋳銭』 高志書院 東北の出土模鋳銭
7068. 秋山 浩三 物集女車塚の須恵器産地推定・補遺
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都
考古
刊行会 論文
7069. 秋山 日出雄 嶋宮伝承地発掘調査概要
刊行年:1974/08
データ:『明日香村史』 上 明日香村史刊行会
考古
・美術編 宮跡・付
7070. 浅岡 敏夫 高橋美久二さん 笑顔をありがとう
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都
考古
刊行会 思いで
7071. 岩崎 誠 弥生時代石鋸の用途
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都
考古
刊行会 論文
7072. 賀川 光夫 縄文晩期農耕文化に関する一問題.-石刀技法
刊行年:1967/03
データ:
考古
学雑誌 52-4 日本
考古
学会 九州の黎明と東アジア
7073. 大槻 暢子 継体大王の年譜
刊行年:2012/04
データ:『湖を見つめた王-継体大王と琵琶湖』 滋賀県立安土城
考古
博物館 継体大王と琵琶湖を考える
7074. 大野 亨 竪穴建物とはなにか
刊行年:2001/11
データ:『掘立と竪穴-中世遺構論の課題』 高志書院 掘立と竪穴を考える
7075. 小野寺 哉志子 大原大明神一括出土銭
刊行年:2001/06
データ:『中世の出土模鋳銭』 高志書院 東北の出土模鋳銭 トピックⅡ
7076. 小山 彦逸 七戸城跡の掘立柱建物跡と竪穴建物跡
刊行年:2001/11
データ:『掘立と竪穴-中世遺構論の課題』 高志書院 東北の中世遺構を読む
7077. 小野 忠熈 二、三世紀へのアプローチの前提.-年代のズレの問題
刊行年:1982/01
データ:東アジアの古代文化 30 大和書房 日本
考古
地理学研究
7078. 小野 正敏 歴史時代(中近世)の動向
刊行年:1982/04
データ:日本
考古
学年報 32 日本
考古
学協会 1979年度の日本
考古
学界-学界の動きと研究の動向-
7079. 小澤 毅 藤原京の条坊と寺院占地
刊行年:2001/03
データ:古代 110 早稲田大学
考古
学会 日本古代宮都構造の研究
7080. 押川 恵子|酒井 重洋 射水丘陵の中近世遺跡の分布と特徴
刊行年:1991/03
データ:大境 13 富山
考古
学会