日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7759件中[7101-7120]
7000
7020
7040
7060
7080
7100
7120
7140
7160
7180
7101. 大道 和人 製鉄炉の形態からみた瀬田丘陵生産遺跡群の鉄生産
刊行年:2007/07
データ:『
考古
学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会
7102. 大場 磐雄 相模国分寺の性格
刊行年:1951/05
データ:上代文化 20 国学院大
考古
学会 復刊第3号 大場磐雄著作集4歴史
考古
学論考
7103. 大庭 康時 九州・沖縄の出土中世模鋳銭
刊行年:2001/06
データ:『中世の出土模鋳銭』 高志書院 出土模鋳銭の諸相 トピックⅢ
7104. 大竹 弘之 河内百済寺跡の伽藍配置について.-慶州四天王寺址の再発掘調査に寄せて
刊行年:2007/07
データ:『
考古
学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会
7105. 岩松 保 横穴式石室・横穴における玄室と棺
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都
考古
刊行会 論文
7106. 印南 敏秀 博物館とはなにか
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都
考古
刊行会 思いで
7107. 小川 清 日本古代栓状鏃の用途について
刊行年:1950/06
データ:古代 1 早稲田大学
考古
学会 図版第二参照 アイヌ花矢 古代1・2(1954/04再刊)
7108. 小川 清 北方文化圏出土の婦人像
刊行年:1950/12
データ:古代 2 早稲田大学
考古
学会 モヨロ貝塚|利尻島 古代1・2(1954/04再刊)
7109. 大河原 勉 『
考古
学の散歩道』三部作.-田中琢・佐原真/岩波新書(1993)
刊行年:2010/09
データ:アルカ通信 84
考古
学研究所(株)アルカ
考古
学者の書棚 月刊文化財発掘出土情報351
7110. 及川 真紀|島原 弘征 平泉(11世紀後半~文治5年)
刊行年:2009/02
データ:岩手
考古
学 20 岩手
考古
学会
7111. 王 維坤 唐長安城における大明宮含元殿の発掘と新認識
刊行年:1999/03
データ:『
考古
学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会
7112. 王 維坤 中国古代の死者の口に玉を含ませる習俗に関する研究
刊行年:2007/07
データ:『
考古
学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会
7113. 王 素 高昌諸壁,諸塁的始終
刊行年:2006/10
データ:『吐魯番学研究』 上海辞書出版社
考古
与自然科学編
7114. 近江 昌司 古代のポロとホッケー
刊行年:2006/08
データ:月刊奈良 46-9 現代奈良協会 HOW TO
考古
民族学-くらしの文化-⑬
7115. 近江 昌司 箜篌とビルマの竪琴
刊行年:2006/09
データ:月刊奈良 46-10 現代奈良協会 HOW TO
考古
民族学-くらしの文化-⑭
7116. 榎森 進 ユーカラの歴史的背景に関する一考察.-主に邦訳ユーカラを素材に
刊行年:1979/08
データ:史潮 新5 歴史学会(発行)|弘文堂(発売) 北海道の研究2
考古
篇Ⅱ
7117. 遠藤 巖 中世の出羽国山北地方
刊行年:1991/12
データ:北方風土 23 イズミ印刷出版 百家風発
7118. 江坂 輝彌
考古
学ジャーナル発刊36年7ケ月の軌跡
刊行年:2003/04
データ:
考古
学ジャーナル 500 ニュー・サイエンス社 500号記念に寄せて-『
考古
学ジャーナル』と
考古
学界の発展
7119. 江崎 武 中世地下式壙の研究
刊行年:1985/12
データ:『古代探叢』 Ⅱ 早稲田大学出版部
7120. 江谷 寛 古代(近畿)
刊行年:2007/05
データ:
考古
学ジャーナル 558 ニューサイエンス社