日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7388件中[7121-7140]
7020
7040
7060
7080
7100
7120
7140
7160
7180
7200
7121. 中井 一夫|清水 康二 伝世鏡の再検討Ⅱ.-福岡県宮原遺跡および奈良県池殿奥4号墳出土倣製内行花
文
鏡について(はじめに|出土遺跡の概要|まとめ)
刊行年:2002/03
データ:考古学論攷 25 奈良県立橿原考古学研究所 平成13年度
文
部科学省科学研究費補助金「古墳時代における伝世鏡の研究」(基盤研究B 研究代表者・中井一夫 課題番号10410096)による研究成果の一部
7122. 中尾 堯 宸筆御八講記|
文
永七年宸筆御八講記|応安三年禁中御八講記|公武御八講部類|武家八講部類|等持院御八講記 応永廿一年
刊行年:1962/07
データ:『群書解題』 17 続群書類従完成会
7123. 那須 孝悌|山内
文
縄
文
後期・晩期低湿性遺跡における古植生の復元.-福井市浜島遺跡、青森県亀ヶ岡遺跡の調査例
刊行年:1980/11
データ:『考古学・美術史の自然科学的研究』 日本学術振興会 古環境
7124. 中野 栄夫 『後二条師通記』に見られる「薄
文
」について|「不歴階」小考|「僧事」小考
刊行年:2010/07
データ:日本社会史研究 88 日本社会史研究会
7125. 中野 政樹 銀壺|金銀花盤(銀の皿)|佐波理加盤(かさねわん)|佐波理匙|貝匙|金銅水鳥形(かざり金具)|鳳凰葛形裁
文
(かざり金具)
刊行年:1981/10
データ:『特別展正倉院宝物』 東京国立博物館
7126. 中島 和歌子 『枕草子』にとっての〈唐〉〈唐土〉〈
文
〉.-香炉峰の雪と撥簾、幼学と孝、初段の天、巫山の朝雲を中心に
刊行年:2006/05
データ:日本
文
学 55-5 日本
文
学協会
7127. 中田 勇次郎 浄名玄論|王勃詩序|雑集|杜家立成雑書要略|楽毅論|画図讃
文
|正倉院
文
書紙背落書座右銘、漢詩
刊行年:1954/10
データ:『書道全集』 9 平凡社
7128. 田村 晃祐 『中辺義鏡』|『真言宗未決
文
』|『止観論』|最澄『決権実論』|最澄『通六九証破比量
文
』|最澄『法華秀句』
刊行年:1979/07
データ:『最澄辞典』 東京堂出版 徳一論叢
7129. 多魯坤=白爾|梅村 坦|森安 孝夫 ウイグル
文
仏教尊像受領命令
文
書研究.-USp.№64などにみえる“〓uv”の解釈を兼ねて
刊行年:1990/09
データ:アジア・アフリカ言語
文
化研究 40 東京外語大学アジア・アフリカ言語
文
化研究所
7130. 豊田 宏良 「擦
文
文
化の成立に関わる東北北部地域の様相」に対する見解.-7世紀後葉~8世紀前葉における馬淵川下流域と道央部の集落群の対比
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-
文
献史学・考古学からの検討
7131. 十時 淳一 八―十世紀の敦煌に於ける
文
軌撰述『天請問経疏』(BD一四一一六)の受容について
刊行年:2006/03
データ:国学院雑誌 107-3 国学院大学総合企画部広報課
7132. 鄧
文
寛 居延新簡《東漢永元二年(90年)暦日》考.-為紀念王重民先生百年誕辰而作
刊行年:2005/03
データ:『敦煌学国際研討会論
文
集』 北京図書館出版社
文
献研究
7133. 東京女子大学古代史研究会(稲川 やよい) 聖武天皇宸翰『雑集』所収「鏡中釈霊実集」注解(その二十一)№九八 法花寺造浄土院
文
刊行年:2004/02
データ:続日本紀研究 348 続日本紀研究会
7134. 東京女子大学古代史研究会(舘江 順子) 聖武天皇宸翰『雑集』所収「鏡中釈霊実集」注解(その三)№一〇九大善寺造橋
文
刊行年:2000/10
データ:続日本紀研究 328 続日本紀研究会
7135. 東京女子大学古代史研究会(鉄野 昌弘) 聖武天皇宸翰『雑集』所収「鏡中釈霊実集」注解(その二十)№一〇一 為人母遠忌設斎
文
刊行年:2003/12
データ:続日本紀研究 347 続日本紀研究会
7136. 東京女子大学古代史研究会(日下部 真里|西 洋子) 聖武天皇宸翰『雑集』所収「鏡中釈霊実集」注解(その二十五)№九九 為人父母忌斎
文
刊行年:2005/06
データ:続日本紀研究 356 続日本紀研究会
7137. 東京女子大学古代史研究会(北林 春々香) 聖武天皇宸翰『雑集』所収「鏡中釈霊実集」注解(その二)№九七大善寺造像
文
刊行年:2000/06
データ:続日本紀研究 326 続日本紀研究会
7138. 出川 哲朗 油滴天目茶碗|飛青磁花生|魅力に満ちた天目釉の謎-天目茶碗の鑑賞|玳玻天目茶碗(玳玻天目散花
文
茶碗)
刊行年:1997/10/12
データ:『週刊朝日百科』 1140 朝日新聞社 12~13世紀
7139. 寺川 眞知夫 『日本霊異記』上巻第七縁の「買」は「贖」の省
文
か.-日本古典
文
学大系の付訓への疑問
刊行年:1974/06
データ:説話
文
学研究 9 説話
文
学会
7140. 角田
文
衞 師輔なる人物|清少納言と平安京|王朝貴族の婚姻圏|沙弥西念の悲願|弥陀の浄土|実朝の首|寂蓮の愚息
刊行年:1983/04
データ:『平安の春』 朝日新聞社