日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[7161-7180]
7060
7080
7100
7120
7140
7160
7180
7200
7220
7240
7161. 北澤 滋 千葉県における大規模地下式坑群の様相
刊行年:2008/03
データ:『多知波奈の考古学』 橘考古学会
7162. 菊地 義裕 葉の「藤」.-越中における「藤波」詠を中心に
刊行年:2009/03
データ:『四季の万葉集』 笠間書院
7163. 菊川 恵三 うぐいす歌への視点
刊行年:2009/03
データ:『四季の万葉集』 笠間書院
7164. 神崎 勝 国譲り伝承について
刊行年:1986/01
データ:『歴史における政治と民衆』 日本史論叢会
7165. 川瀬 和敬 無明を破るの書
刊行年:1989/11
データ:『日本の宗教と文化』 同朋舎出版
7166. 川北 靖之 日唐律比較研究序説
刊行年:1984/05
データ:『律令制の諸問題』 汲古書院
7167. 川口 常孝 『万葉集』に及ぼした『聖書』の影響.-その可能性について
刊行年:1978/05
データ:『上代文学考究』 塙書房
7168. 川口 常孝 酒歌伝承.-おのずから大伴氏の系譜となる
刊行年:1987/12
データ:『古代伝承論』 桜楓社
7169. 川﨑 晃 万葉びとと時刻.-奈良時代時刻制度の諸相
刊行年:2001/03
データ:『時の万葉集』 笠間書院
7170. 川﨑 晃 忘れ草.-忘れ草と中国古典
刊行年:2008/03
データ:『恋の万葉集』 笠間書院
7171. 亀谷 弘明 若狭国の木簡とヤマト政権
刊行年:2000/11
データ:『時と文化-日本史攷究の視座』 総合出版社歴研
7172. 蒲原 宏行 石釧研究序説
刊行年:1987/06
データ:『比較考古学試論』 雄山閣出版
7173. 榧本 杜人 七支刀銘文再考.-青丘考古記三
刊行年:1968/10
データ:朝鮮学報 49 天理大学出版部
論集
日本文化の起源2
7174. 河合 章 『古語拾遺』の跋文.-冒頭部をめぐって
刊行年:2002/03
データ:『古事記・日本書紀論究』 おうふう
7175. 川上 富吉 国禁(禁断)の恋
刊行年:2008/03
データ:『恋の万葉集』 笠間書院
7176. 鎌田 俊昭 多賀城跡外郭線の変遷と時期について
刊行年:1977/03
データ:宮城県多賀城跡調査研究所研究紀要 Ⅳ 宮城県多賀城跡調査研究所 日本考古学
論集
7官衙と寺院
7177. 上川 通夫 中世西大寺流の宗教構造
刊行年:1991/06
データ:立命館文学 521 立命館大学人文学会
7178. 上村 俊雄 隼人塚石造物の成立時期について
刊行年:1976/07
データ:隼人文化 2 隼人文化研究会 日本考古学
論集
9北方文化と南島文化
7179. 亀井 正道 「馬」字等を陰刻した陶馬
刊行年:1989/05
データ:古文化談叢 20中 九州古文化研究会
7180. 亀田 修一|田代 健二|重藤 輝行|岸本 圭|福本 寛 田川市猫迫1号墳の検討
刊行年:2004/03
データ:古文化談叢 50(下) 九州古文化研究会