日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7181-7200]
7080
7100
7120
7140
7160
7180
7200
7220
7240
7260
7181. 岡田 清一 武蔵国留守所惣検校職に就いて.-北条執権政治体制成立史の一齣
刊行年:1974/12
データ:学習院
史学
11 学習院大学
史学
会 鎌倉幕府と東国
7182. 岡野 浩二 源経頼の仏教信仰に関する一考察.-源信浄土教との関係を中心に
刊行年:1986/02
データ:駒沢大学
史学
論集 16 駒沢大学大学院
史学
会
7183. 岡野 浩二 興福寺俗別当と勧学院
刊行年:1991/10
データ:仏教
史学
研究 34-2 仏教
史学
会 平安時代の国家と寺院
7184. 岡野 浩二 「徳円印信之類」と徳円
刊行年:1992/03
データ:日本仏教
史学
26 日本仏教
史学
会
7185. 大和田 岳彦 奈良時代における『金光明最勝王経』の受容過程
刊行年:1999/03
データ:仏教
史学
研究 41-2 仏教
史学
会
7186. 大平 敏之 橘嘉智子神聖化とその背景.-霊験譚による仁明天皇統治祖神聖化
刊行年:2007/03
データ:大谷大学
史学
論究 13 大谷大学文学部
7187. 大三輪 龍彦 尾張国内の円覚寺領について
刊行年:1968/12
データ:学習院
史学
5 学習院大学
史学
会
7188. 大村 峯司 中衛府成立の史的背景(上)(下).-長屋王の変に関する一考察
刊行年:1965/10|11
データ:政治経済
史学
33|34 政治経済
史学
会
7189. 大矢 邦宣 中尊寺金色堂内両脇壇再考
刊行年:1987/01
データ:岩手
史学
研究 70 岩手
史学
会
7190. 大山 喬平 日本中世史回顧
刊行年:2005/03
データ:大谷大学
史学
論究 11 大谷大学文学部
7191. 大山 喬平 村の神さま.-山野河海理解における戸田的と網野的
刊行年:2006/08
データ:仏教
史学
研究 49-1 仏教
史学
会 特別講演
7192. 大橋 京子 九世紀における南家藤原氏の政治的役割
刊行年:1963/03
データ:政治経済
史学
2 政治経済
史学
会
7193. 大橋 京子 九世紀藤原氏公卿の表示的観察
刊行年:1963/05
データ:政治経済
史学
4 政治経済
史学
会
7194. 大橋 京子 十世紀藤原氏公卿の表示的観察と若干の指摘
刊行年:1963/08
データ:政治経済
史学
7 政治経済
史学
会
7195. 大橋 京子 仁安年間に於ける大納言藤原師長と六波羅太政大臣家
刊行年:1963/12
データ:政治経済
史学
11 政治経済
史学
会
7196. 大田 由紀夫 一二-一五世紀初頭東アジアにおける銅銭の流布.-日本・中国を中心として
刊行年:1995/07
データ:社会経済
史学
61-2 社会経済
史学
会(発行)|有斐閣(発売)
7197. 太田 愛之 揺籃期の「家」.-『日本霊異記』の説話にみえる「家」の構造モデル
刊行年:1991/10
データ:社会経済
史学
57-4 社会経済
史学
会(発行)|有斐閣(発売)
7198. 岩見 誠夫 昭和五十一年度における秋田県内の発掘調査
刊行年:1977/07
データ:秋大
史学
24 秋田大学
史学
会 前坂遺跡|秋田城跡|払田柵跡
7199. 岩見 誠夫|船木 義勝 秋田県の須恵器および須恵器窯の編年
刊行年:1985/11
データ:秋大
史学
32 秋田大学
史学
会
7200. 上島 享 平安初期仏教の再検討
刊行年:1997/12
データ:仏教
史学
研究 40-2 仏教
史学
会