日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7181-7200]
7080
7100
7120
7140
7160
7180
7200
7220
7240
7260
7181. 家永 遵嗣 堀越公方について
刊行年:1998/09
データ:歴史と地理 517 山川出版
社
賢問愚問
7182. 家永 遵嗣 軍記『応仁記』と応仁の乱
刊行年:2001/05
データ:『歴史遊学-史料を読む』 山川出版
社
列島日本-それぞれの時代
7183. ミミ・イェンプルクサワン 平泉の寺院と五台山の思想
刊行年:1993/06
データ:『日本美術史の水脈』 ぺりかん
社
倭と漢2
7184. 五十嵐 一治 払田柵跡外柵域における官衙施設の様相.-沖積地部の調査成果
刊行年:2015/05
データ:考古学ジャーナル 669 ニューサイエンス
社
7185. 五十嵐 由里子 下顎隆起からわかること
刊行年:2010/10
データ:考古学ジャーナル 606 ニューサイエンス
社
7186. 有坂 隆道 高松塚古墳の被葬者をめぐって.-特に蚊屋皇子説について
刊行年:1976/05
データ:『講座飛鳥を考える』 Ⅰ 創元
社
7187. 有坂 隆道 高松塚の星
刊行年:1977/12
データ:『講座飛鳥を考える』 Ⅱ 創元
社
7188. 有坂 隆道 桧前に葬られた貴人たち
刊行年:1978/12
データ:『講座飛鳥を考える』 Ⅲ 創元
社
7189. 有富 純也 百姓撫育と律令国家.-儒教的イデオロギー政策を中心に
刊行年:2003/07
データ:史学雑誌 112-7 山川出版
社
研究ノート 日本古代国家と支配理念
7190. 安西 篤子 修善寺の悲劇-源頼家∥一幡の最期
刊行年:1977/05
データ:『人物群像・日本の歴史』 6 学習研究
社
人物ドラマ∥囲み記事
7191. 安藤 更生 国宝東大寺要録の書入に就いて
刊行年:1930/07
データ:歴史と国文学 3-1 太洋
社
この頃は巻次表記無。26号
7192. 安藤 更生 鑑真和上.-志とげた日本への伝戒
刊行年:1970/02
データ:『日本と世界の歴史』 5 学習研究
社
7193. 安藤 広道 南関東地方における弥生時代集落遺跡研究の課題.-いわゆる「低地」遺跡の評価をめぐって
刊行年:2004/09
データ:『原始・古代日本の集落』 同成
社
弥生時代の集落
7194. 安保 彰 秋田県鹿角郡尾樽部遺跡
刊行年:1967/03
データ:日本考古学年報 15 誠文堂新光
社
発掘および調査(弥生時代)
7195. 安楽 勉 原の辻遺跡と港
刊行年:2001/06
データ:考古学ジャーナル 474 ニュー・サイエンス
社
壱岐
7196. 飯島 勇 聖徳太子及二王子像.-「古今目録抄」記載の解釈と補筆の問題を中心に
刊行年:1959/04
データ:MUSEUM 97 美術出版
社
7197. 飯島 武次 中国の考古学
刊行年:1972/05
データ:日本考古学年報 20 誠文堂新光
社
学界の趨勢
7198. 飯島 武次 中国
刊行年:1974/05
データ:考古学ジャーナル 94 ニュー・サイエンス
社
7199. 飯島 武次 初期銅系金属器出土遺跡と銅系金属文化の起源
刊行年:2008/09
データ:『生産の考古学』 Ⅱ 同成
社
7200. 飯島 吉晴 蝶のフォークロア.-蝶と霊魂の信仰史
刊行年:1997/11
データ:『宗教と考古学』 勉誠
社