日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7759件中[7181-7200]
7080
7100
7120
7140
7160
7180
7200
7220
7240
7260
7181. 濱田 延充 高橋さんとの最初で最後の丹後旅行
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都
考古
刊行会 思いで
7182. 浜中 邦弘 創建期浄妙寺に関する一考察.-出土軒瓦をもとに
刊行年:2007/07
データ:『
考古
学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会
7183. 早川 圭 言わずもがなの
考古
学
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都
考古
刊行会 思いで
7184. 林 享 高橋さんと私
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都
考古
刊行会 思いで
7185. 林 大智|阿部 泰之 弥生時代(中部・北陸)
刊行年:2007/05
データ:
考古
学ジャーナル 558 ニューサイエンス社
7186. 林 博通 春宵の惜別
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都
考古
刊行会 思いで
7187. 馬場 脩 樺太の
考古
学的概観
刊行年:1940/09
データ:『人類学・先史学講座』 17 雄山閣 特集「土器の研究」 オホーツク式|金属器 樺太・千島
考古
・民族誌2
7188. 馬場 脩 樺太アイヌの穴居家屋
刊行年:1968/03
データ:北海道
考古
学 4 北海教育評論社 樺太・千島
考古
・民族誌1
7189. 幡野 寛治 気仙沼市における文化財の被害と復興
刊行年:2012/05
データ:宮城
考古
学 14 宮城県
考古
学会
7190. 八田 達男 高橋先生との思い出
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都
考古
刊行会 思いで
7191. 服部 伊久男 大和の装飾大刀概観
刊行年:2007/07
データ:『
考古
学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会
7192. 橋本 久和 高橋さんと土器研究
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都
考古
刊行会 思いで
7193. 橋本 義彦 天皇一覧
刊行年:1982/05
データ:歴史研究 255 新人物往来社 日本史総覧シリーズ第2回 日本史総覧Ⅰ
考古
・古代1
7194. 長谷川 厚 古代東国における土器生産.-特に関東地方、奈良時代の土師器生産について
刊行年:1985/12
データ:『古代探叢』 Ⅱ 早稲田大学出版部
7195. 芳賀 英実 石巻市における収蔵施設等被災状況と文化財レスキューについて
刊行年:2012/05
データ:宮城
考古
学 14 宮城県
考古
学会
7196. 羽柴 直人 柱間寸法が語るもの
刊行年:2001/11
データ:『掘立と竪穴-中世遺構論の課題』 高志書院 掘立と竪穴を考える
7197. 橋本 勝行 法王寺跡出土資料について
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都
考古
刊行会 論文
7198. 盆地 かもめ 飛島紀行.-おがみ神社考
刊行年:1995/11
データ:北方風土 31 イズミ印刷出版 百家風発
7199. 前澤 輝政 大和政権成立前夜の一様相.-再び狗奴国考
刊行年:1985/12
データ:『古代探叢』 Ⅱ 早稲田大学出版部
7200. 前澤 輝政 日本古代国家成立期における冊封的体制について.-日本古代国家成立史論その三
刊行年:1991/05
データ:『古代探叢』 Ⅲ 早稲田大学出版部