日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1147件中[721-740]
620
640
660
680
700
720
740
760
780
800
721. 高橋 照彦|奥村 茂輝|中川 あや|柳沢 菜々 古尾谷知浩著『文献史料・物質資料と
古代史研究
』
刊行年:2011/10
データ:日本史研究 590 日本史研究会 書評
722. 直木 孝次郎 私の観た戦後
古代史研究
の展開.-記紀批判・奴隷制論から文化財保存まで
刊行年:1996/04
データ:歴史科学 144 大阪歴史科学協議会 わたしの歴史遍歴-人と書物
723. 直木 孝次郎∥狩野 久|和田 萃(聞き手)
古代史研究
と文学の世界(上)(下)
刊行年:2003/02|03
データ:日本歴史 657|658 吉川弘文館 国史学界の今昔50|51
724. 藤間 生大 古代国家論への一考察.-鬼頭清明著『日本
古代史研究
と国家論』に寄せて
刊行年:1995/02
データ:歴史評論 538 校倉書房 歴史のひろば
725. 東京女子大学
古代史研究
会(稲川 やよい) 聖武天皇宸翰『雑集』所収「鏡中釈霊実集」注解(その五)№八七画観音菩薩像讃一首并序
刊行年:2001/02
データ:続日本紀研究 330 続日本紀研究会
726. 東京女子大学
古代史研究
会(稲川 やよい) 聖武天皇宸翰『雑集』所収「鏡中釈霊実集」注解(その十四)№一〇〇為人父忌設斎文
刊行年:2002/12
データ:続日本紀研究 341 続日本紀研究会
727. 東京女子大学
古代史研究
会(舘江 順子) 聖武天皇宸翰『雑集』所収「鏡中釈霊実集」注解(その十五)№九一画釈迦像讃一首并序
刊行年:2003/02
データ:続日本紀研究 342 続日本紀研究会
728. 東京女子大学
古代史研究
会(丸山 裕美子) 聖武天皇宸翰『雑集』所収「鏡中釈霊実集」注解(その十二)№九四祭文為桓都督祭禹廟文
刊行年:2002/06
データ:続日本紀研究 338 続日本紀研究会
729. 東京女子大学
古代史研究
会(三﨑 裕子) 聖武天皇宸翰『雑集』所収「鏡中釈霊実集」注解(その十一)№八二画錠光像讃一首并序
刊行年:2002/04
データ:続日本紀研究 337 続日本紀研究会
730. 東京女子大学
古代史研究
会(勝浦 令子) 聖武天皇宸翰『雑集』所収「鏡中釈霊実集」注解(その七)№九六劉明府八日設悲敬二田文
刊行年:2001/06
データ:続日本紀研究 332 続日本紀研究会
731. 東京女子大学
古代史研究
会(鉄野 昌弘) 聖武天皇宸翰『雑集』所収「鏡中釈霊実集」注解(その八)№八九迦毘羅王讃一首并序
刊行年:2001/08
データ:続日本紀研究 333 続日本紀研究会
732. 東京女子大学
古代史研究
会(日下部 真理) 聖武天皇宸翰『雑集』所収「鏡中釈霊実集」注解(その十七)№一〇三為人妻祥設斎文
刊行年:2003/06
データ:続日本紀研究 344 続日本紀研究会
733. 東京女子大学
古代史研究
会(白石 ひろ子) 聖武天皇宸翰『雑集』所収「鏡中釈霊実集」注解(その六)№一〇八為人社斎文
刊行年:2001/04
データ:続日本紀研究 331 続日本紀研究会
734. 東京女子大学
古代史研究
会(有富 由紀子) 聖武天皇宸翰『雑集』所収「鏡中釈霊実集」注解(その四)№八五画地蔵菩薩像讃一首并序
刊行年:2000/12
データ:続日本紀研究 329 続日本紀研究会
735. 東京女子大学
古代史研究
会(有富 由紀子) 聖武天皇宸翰『雑集』所収「鏡中釈霊実集」注解(その十)№一〇七大興寺造露盤文
刊行年:2002/02
データ:続日本紀研究 336 続日本紀研究会
736. 東京女子大学
古代史研究
会(川 敏子) 聖武天皇宸翰『雑集』所収「鏡中釈霊実集」注解(その九)№八六盧舎那像讃一首并序
刊行年:2001/12
データ:続日本紀研究 335 続日本紀研究会
737. 李 石 日本の
古代史研究
への疑問.-大和政権成立の主体は伽諸国である!
刊行年:1986/03
データ:歴史読本 31-6 新人物往来社
738. 渡辺 滋 黒川春村の『尾張国解文』.-近世国学者による
古代史研究
の一例として
刊行年:2001/03
データ:明治大学図書館図書の譜 5
739. 木下 良 印鑰社について.-古代地方官庁跡所在の手掛りとして
刊行年:1973/11
データ:史元 17 史元会
740. 黒崎 輝人 天皇の祭祀と太政官機構
刊行年:1980/03
データ:川内古代史論集 1 東北大学
古代史研究
会