日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5391件中[721-740]
620
640
660
680
700
720
740
760
780
800
721. 五島 邦治 平安時代の人物誌
刊行年:2009/03
データ:
古代文化
60-Ⅳ 古代学協会 角田文衞博士の学問とその業績(古代学協会,2009/03)
722. 片岡 肇 大分県丹生台地出土の骨蔵器.-倒置埋納の一例
刊行年:1980/11
データ:
古代文化
32-11 古代学協会
723. 堅田 修 再び大安寺の草創について.-古代仏教の歴史的評価に関連して
刊行年:1961/03
データ:
古代文化
6-3 古代学協会京都事務所
724. 堅田 修 桓武天皇の梵釈寺
刊行年:1962/08
データ:
古代文化
9-2 古代学協会京都事務所 日本古代寺院史の研究
725. 堅田 修 古代帰化氏族と仏教.-鞍作氏と秦氏について
刊行年:1962/12
データ:
古代文化
9-6 古代学協会京都事務所 鞍作氏と秦氏の造寺 日本古代寺院史の研究
726. 堅田 修編 古代帰化氏族関係論文目録抄
刊行年:1962/12
データ:
古代文化
9-6 古代学協会京都事務所
727. 堅田 直 奈良時代の火葬骨壺.-石切古墳域から出土
刊行年:1957/09
データ:
古代文化
1-2 古代学協会京都支部
728. 片山 剛 『御堂関白記』(97).-長和元年十二月二十五日~十二月二十六日条
刊行年:1985/04
データ:
古代文化
37-4 古代学協会 註釈
729. 片山 剛 『御堂関白記』(98).-長和元年十二月二十七日~長和二年正月一日条
刊行年:1985/05
データ:
古代文化
37-5 古代学協会 註釈
730. 片山 剛 『御堂関白記』(105).-長和二年正月二十八日~長和二年二月六日条
刊行年:1986/07
データ:
古代文化
38-7 古代学協会 註釈
731. 片山 剛 江侍従像の再構成
刊行年:1987/03
データ:
古代文化
39-3 古代学協会
732. 片山 剛 『御堂関白記』(112).-長和二年三月二十四日~長和二年三月二十九日条
刊行年:1988/02
データ:
古代文化
40-2 古代学協会 註釈
733. 片山 剛 『御堂関白記』(119).-長和二年六月四日~六月二十二日条
刊行年:1989/04
データ:
古代文化
41-4 古代学協会 註釈
734. 片山 剛 『御堂関白記』(124).-長和二年八月二日~八月十日条
刊行年:1990/02
データ:
古代文化
42-2 古代学協会 註釈
735. 片山 剛 『御堂関白記』(128).-長和二年九月十六日条
刊行年:1990/07
データ:
古代文化
42-7 古代学協会 註釈
736. 片山 剛 『御堂関白記』(137).-長和二年十二月二十四日~十二月三十日条
刊行年:1992/01
データ:
古代文化
44-1 古代学協会 註釈
737. 片山 剛 山中裕編『王朝歴史物語の世界』
刊行年:1993/06
データ:
古代文化
45-6 古代学協会
738. 片山 剛 『御堂関白記』(152).-長和四年閏六月二十七日~七月十四日条
刊行年:1994/10
データ:
古代文化
46-10 古代学協会 註釈
739. 片山 剛 『御堂関白記』(207).-長和五年六月十一日条~十七日条
刊行年:2004/03
データ:
古代文化
56-3 古代学協会 註釈
740. 勝浦 令子 田村圓澄著『古代日本の国家と仏教-東大寺創建の研究-』
刊行年:2001/02
データ:
古代文化
53-2 古代学協会 書評