日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1242件中[721-740]
620
640
660
680
700
720
740
760
780
800
721. 井上 和人 飛鳥京域論の検証
刊行年:1986/01
データ:考古学雑誌 71-2 日本考古学会 古代都城制
条里
制の実証的研究
722. 井上 和人 平城京の都市計画と排水体系
刊行年:2001/
データ:『第六回下水文化研究会発表論文集』 下水文化研究会 古代都城制
条里
制の実証的研究
723. 伊藤 寿和 大和国における奈良時代の農業的土地利用の諸相
刊行年:1992/03
データ:日本女子大学紀要 文学部 41 日本女子大学文学部
724. 賀川 光夫 考古学よりみた古代の中津平野.-須恵瓦と百済寺,長谷寺銅造観音立像の背景
刊行年:1976/01
データ:別府大学紀要 17 別府大学 中津平野|旧百済寺|垂水廃寺|友枝瓦窯跡|
条里
725. 小笠原 好彦 刊行にあたって
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣
726. 荘園絵図研究グループ 荘園絵図調査報告七
刊行年:1995/03
データ:東京大学史料編纂所研究紀要 5 東京大学史料編纂所 山口英男
727. 福田 豊彦 荘園絵図とその世界
刊行年:1993/02
データ:歴博 57 国立歴史民俗博物館 企画展示 額田寺伽藍並
条里
図
728. 平川 南 郡符木簡などからみた末端行政の実態
刊行年:1998/03
データ:『律令国家の地方末端支配機構をめぐって-研究集会の記録-』 奈良国立文化財研究所 荒田目
条里
木簡
729. 平川 南 貴重な財産 馬(上).-文書や焼印で厳重管理
刊行年:2011/06/30
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
730. 水野 時二 我が中古における溝渠の規模と構造およびその労働量.-越前東大寺領について
刊行年:1966/01
データ:史林 49-1 史学研究会
条里
制の歴史地理学的研究
731. 舘野 和己 編集後記
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣
732. ラインハルト・ツェルナー 土着-初期甲斐源氏の屋形造り
刊行年:1990/10
データ:甲府市史研究 8 市河荘|法勝院領目録|甲府盆地
条里
復元
733. 山本 崇 参考文献一覧
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣
734. 渡辺 久雄 古代阡陌開発に関する一考察
刊行年:1962/01
データ:人文研究 13-1 大阪市立大学文学会
条里
制の研究-歴史地理学的考察
735. 渡辺 久雄 尺度の起源に関する若干の考察.-生活空間の把握と表現
刊行年:1964/10
データ:人文研究 15-9 大阪市立大学文学会
条里
制の研究-歴史地理学的考察
736. 渡辺 久雄 東大寺領摂津国猪名庄の歴史地理
刊行年:1965/09
データ:史林 48-5 史学研究会
条里
制の研究-歴史地理学的考察
737. 桑原 公徳 出雲意宇川流域の
条里
と国府|讃岐平野の
条里
と郷域
刊行年:1969/06
データ:『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』 1 大明堂
738. 日下部 高明 足利地方の
条里
遺構の考察.-東山道筋
条里
の解明へ
刊行年:1978/04
データ:歴史手帖 6-4 名著出版
739. 佐々木 清治 荘園体制下における
条里
の研究.-特に
条里
の型について
刊行年:1965/10
データ:歴史地理学紀要 7
740. 井上 和人
条里
制と開発の歴史.-
条里
地割の施行年代をめぐって
刊行年:1996/11
データ:月刊文化財 398 第一法規出版