日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4655件中[721-740]
620
640
660
680
700
720
740
760
780
800
721. 今泉 隆雄 都市空間の成立とゴミ問題の発生.-松井氏へのコメント
刊行年:2008/03
データ:
東北
文化研究室紀要 49
東北
大学大学院文学研究科
東北
文化研究室
東北
文化研究室公開シンポジウム「ゴミの文化学-過去と現在-」報告
722. 松井 章 古代都城の廃棄物処理.-平城京・平安京を中心として
刊行年:2008/03
データ:
東北
文化研究室紀要 49
東北
大学大学院文学研究科
東北
文化研究室
東北
文化研究室公開シンポジウム「ゴミの文化学-過去と現在-」報告
723. 山田 安彦 古代
東北
開発の拠点(城柵と古瓦の分布|城柵を核とした生活圏|古代
東北
のフロンティアにおける地域体系)
刊行年:1976/04
データ:『古代
東北
のフロンティア』 古今書院
724. 小林 清治 奥州探題と関東府(大崎氏の全盛)|
東北
の群雄|伊達氏の興起
刊行年:1967/09
データ:『
東北
の歴史』 上 吉川弘文館
725. 東 俊佑 一戸富士雄・榎森進著『これならわかる
東北
の歴史Q&A』
刊行年:2009/04
データ:北海道・
東北
史研究 5 北海道出版企画センター 新刊紹介
726. 遠藤 巖 得宗専制と
東北
|経済生活の進展(産業の発達|交易と代銭納)
刊行年:1967/09
データ:『
東北
の歴史』 上 吉川弘文館
727. 平川 南 古代
東北
城柵の特質について.-建郡との関連を中心として
刊行年:1978/03
データ:
東北
歴史資料館研究紀要 4 宮城県文化財保護協会
728. 関 晃 大化改新と
東北
|陸奥と出羽の国分寺(出羽の国分寺)
刊行年:1967/09
データ:『
東北
の歴史』 上 吉川弘文館 関晃著作集4日本古代の国家と社会
729. 伊東 信雄
東北
の稲作起源
刊行年:1968/04/19
データ:朝日新聞 朝日新聞社 古代
東北
発掘
730. 山田 安彦
東北
における歴史的フロンティア
刊行年:1960/10
データ:『日本地誌ゼミナール』 Ⅱ 大明堂 『古代
東北
のフロンティア』のなかに再編
731. 大石 直正 はしがき|三つの奥州征伐-日本前近代史における
東北
の位置
刊行年:1998/04
データ:『歴史のなかの
東北
-日本の
東北
・アジアの
東北
』 河出書房新社
732. 熊谷 公男 平安初期における征夷の終焉と蝦夷支配の変質
刊行年:1992/08
データ:
東北
学院大学
東北
文化研究所紀要 24
東北
学院大学
東北
文化研究所 展望日本歴史6律令国家
733. 工藤 啓子 今は忘れ去られた楝(あうち).-なぜ王朝時代に愛でられ、そしてすてられたのか
刊行年:1993/11
データ:
東北
生活文化大学三島学園女子短期大学紀要 25
東北
生活文化大学|三島学園女子短期大学 前九年・後三年の役
734. 工藤 雅樹 19世紀後半における欧米人の日本古代史研究
刊行年:1977/03
データ:
東北
歴史資料館研究紀要 3 宮城県文化財保護協会
東北
考古学・古代史学史
735. 工藤 雅樹 医科系人類学の成立とその特質
刊行年:1978/03
データ:
東北
歴史資料館研究紀要 4 宮城県文化財保護協会
東北
考古学・古代史学史
736. 工藤 雅樹 明治前半期における紀年論の史学史的意義
刊行年:1979/03
データ:
東北
歴史資料館研究紀要 5 宮城県文化財保護協会
東北
考古学・古代史学史
737. 河野 幸夫|高田 晋|今村 文彦|箕浦 幸治 宮城県沖地震モデルによる貞観津波の解析
刊行年:2002/03
データ:
東北
地域災害科学研究 38
東北
大学大学院工学研究科
東北
地区自然災害資料センター
738. 河野 幸夫|村上 弘|今村 文彦|箕浦 幸治 貞観津波と海底潜水調査
刊行年:2000/03
データ:
東北
地域災害科学研究 36
東北
大学大学院工学研究科
東北
地区自然災害資料センター
739. 金子 拓 戦国大名小野寺氏旧臣文書群について
刊行年:2008/12
データ:
東北
中世史研究会会報 18
東北
中世史研究会 報告要旨
740. 斉藤 利男 「遠野南部家文書」の魅力
刊行年:2012/01
データ:
東北
中世史研究会会報 21
東北
中世史研究会 報告要旨 南部家文書の世界