日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1018件中[721-740]
620
640
660
680
700
720
740
760
780
800
721. 谷口 昭 時野谷滋「知行国制の成立」
刊行年:1975/03
データ:
法制史研究
24 創文社
722. 谷口 昭 長谷山彰「摂関期官人統制における慣習的処罰法」
刊行年:1991/03
データ:
法制史研究
40 創文社
723. 谷口 昭 稲葉伸道「新制の研究」
刊行年:1991/03
データ:
法制史研究
40 創文社
724. 谷口 昭 荊木美行「大宝官位令をめぐる二、三の問題」
刊行年:1995/03
データ:
法制史研究
44 創文社
725. 谷口 昭 下郡剛著「後白河院政期新制の条文復元-治承・文治年間発布新制について-」 同「後白河院政期新制の基礎的考察-保元年間から承安年間にかけて-」
刊行年:2002/03
データ:
法制史研究
51 創文社
726. 戴 炎輝 唐律に於ける除免当贖法
刊行年:1963/03
データ:
法制史研究
13 創文社
727. 曾我部 静雄 仕丁と采女と女丁の源流
刊行年:1952/07
データ:
法制史研究
1 創文社 律令を中心とした日中関係史の研究
728. 曾我部 静雄 唐の雑徭の行方
刊行年:1955/06
データ:
法制史研究
5 創文社 法制史学会第六回東京部会報告要旨
729. 曾我部 静雄 瀧川政次郎「均田法とその税役制度の書評」
刊行年:1956/03
データ:
法制史研究
6 創文社
730. 曾我部 静雄 西涼及び両魏の戸籍と我が古代戸籍との関係.-附、課役問題の現状
刊行年:1957/03
データ:
法制史研究
7 創文社 律令を中心とした日中関係史の研究
731. 曾我部 静雄 内藤乾吉「近江令の法官・理官について」(法学雑誌四巻一号)
刊行年:1959/03
データ:
法制史研究
9 創文社
732. 十川 陽一 日唐営繕令の構造と特質
刊行年:2009/03
データ:
法制史研究
58 成文堂
733. 苑田 亜矢 東出功著『中世イギリスにおける国家と教会』
刊行年:2005/03
データ:
法制史研究
54 創文社
734. 瀬野 精一郎 村井章介「蒙古襲来と鎮西探題の成立」|村井章介「正和の神領興行法をめぐって」
刊行年:1980/03
データ:
法制史研究
29 創文社 夏炉冬扇
735. 瀬野 精一郎 川添昭二著『九州中世史の研究』|山口隼正『中世九州の政治社会構造』
刊行年:1985/03
データ:
法制史研究
34 創文社
736. 瀬野 精一郎 谷口昭「転換期の太政官行政-中世国家像によせて」
刊行年:1990/03
データ:
法制史研究
39 創文社 夏炉冬扇
737. 関 晃 宮崎市定「天皇なる称号の由来について」
刊行年:1980/03
データ:
法制史研究
29 創文社 関晃著作集2大化改新の研究 下
738. 關尾 史郎 三﨑良章著「前燕の官僚機構について」
刊行年:1993/03
データ:
法制史研究
42 創文社
739. 關尾 史郎 池田温著「中国古代の租佃契」(上)~(下)
刊行年:1994/03
データ:
法制史研究
43 創文社
740. 關尾 史郎 池田温著「唐朝開元後期土地政策の一考察」|中村圭爾「晋南朝律令と身分制の一考察」
刊行年:1997/03
データ:
法制史研究
46 創文社