日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1203件中[721-740]
620
640
660
680
700
720
740
760
780
800
721.
直木
孝次郎
額田王と鏡王女の関係について
刊行年:2008/01
データ:本郷 73 吉川弘文館
722.
直木
孝次郎
狩猟文銀壺と麻布菩薩図
刊行年:2008/10
データ:『正倉院展六十回のあゆみ』 奈良国立博物館∥市販本は思文閣発売 正倉院展の思い出
723.
直木
孝次郎
井上薫氏のご逝去を悼む
刊行年:2009/08
データ:続日本紀研究 381 続日本紀研究会
724.
直木
孝次郎
日本史のなかの奈良時代
刊行年:2010/06
データ:歴史読本 55-6 新人物往来社 巻頭史論
725.
直木
孝次郎
木簡の価値と知識の普及
刊行年:2010/11
データ:木簡研究 32 木簡学会 小特集 木簡学会の三〇年
726.
直木
孝次郎
河内の飛鳥とその歴史
刊行年:?
データ:『河内飛鳥古寺』
727.
直木
孝次郎
∥FELICIA G. BOCK訳 THE NARA STATE
刊行年:1993/08
データ:『THE CAMBRIDGE HISTORY OF JAPAN』 1 CAMBRIDGE UNIVERSITY PRESS 同年秋頃刊行か
728.
直木
孝次郎
編 正倉院文書研究文献目録
刊行年:1981/04
データ:『正倉院文書索引』 平凡社
729.
直木
孝次郎
|佐原 眞 倭国の大乱をめぐって
刊行年:1976/07
データ:東アジアの古代文化 9 大和書房 対談
730.
直木
孝次郎
|森 浩一 日本古代文化と馬
刊行年:1974/10
データ:『馬』日本古代文化の探究 社会思想社 対談
731. 山本 幸男
直木
孝次郎
著『古代史の窓』
刊行年:1982/07
データ:歴史公論 8-7 雄山閣出版
732. 和歌森 太郎
直木
孝次郎
著『古代国家の成立』
刊行年:1965/07
データ:史潮 92 大塚史学会
733.
直木
孝次郎
御堂筋を造った人びと.-
直木
倫太郎と関一
刊行年:1993/01
データ:大阪の歴史 37 大阪市史料調査会
734.
直木
孝次郎
直木
孝次郎
『日本古代国家の構造』青木書店,1958|
直木
孝次郎
『奈良時代史の諸問題』塙書房,1968
直木
孝次郎
『日本古代兵制史の研究』吉川弘文館,1968|
直木
孝次郎
『飛鳥奈良時代の研究』塙書房,1975|
直木
孝次郎
『日本古代国家の成立』社会思想社,1987|
直木
孝次郎
『難波宮と難波津の研究』吉川弘文館,1994
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
735. 小島 憲之 日本書紀の「ヨミ」に関して
刊行年:1977/05
データ:『鑑賞日本古典文学』 2 角川書店 日本書紀・風土記の窓
736. 志田 諄一 『常陸風土記』について
刊行年:1977/05
データ:『鑑賞日本古典文学』 2 角川書店 日本書紀・風土記の窓
737. 桜井 徳太郎 鬼道(シャーマニズム)の問題|シャーマンと世俗王
刊行年:1979/11
データ:『ゼミナール日本古代史』 上 光文社
738. 坂元 義種 文字のある考古学史料の諸問題 七支刀とその銘文|好太王碑文-碑文第二段の記述法からみた辛卯年記事を中心に|船山古墳出土の大刀銘文|隅田八幡神社の人物画像鏡|さきたま稲荷山古墳出土の鉄剣銘文
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社
739. 坂元 義種 倭の五王の爵号問題-武の自称称号を中心に|『宋書』倭国伝の史料的性格-特に武の上表文をめぐって
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社
740. 小林 敏男 英雄時代
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社 古代女帝の時代