日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[721-740]
620
640
660
680
700
720
740
760
780
800
721. 門脇 禎二 「孤立分散化の傾向」とブルジョア史学
刊行年:1964/09
データ:日本史
研究
74 日本史
研究
会
722. 門脇 禎二 歴史科学と実用主義
刊行年:1965/01
データ:日本史
研究
76 日本史
研究
会
723. 門脇 禎二 記念号の発刊にあたって
刊行年:1976/12
データ:日本史
研究
172 日本史
研究
会
724. 門脇 禎二 藤ノ木古墳と古代史学
刊行年:1990/09
データ:日本史
研究
337 日本史
研究
会
725. 金井 典美 装飾古墳の被葬者について.-大和朝廷水軍の水先案内
刊行年:1981/03
データ:古代学
研究
95 古代学
研究
会
726. 金関 恕 東大寺山古墳の発掘調査
刊行年:1962/11
データ:大和文化
研究
7-11 大和文化
研究
会
727. 小泉 顕夫 大安寺古墳発掘見聞書
刊行年:1954/08
データ:大和文化
研究
2-4 大和文化
研究
会
728. 小出 素子 『宇治拾遺物語』の説話配列について.-全巻にわたる連関表示の試み
刊行年:1982/06
データ:平安文学
研究
67 平安文学
研究
会
729. 郷家 忠臣 佐佐木考
刊行年:1965/01
データ:大和文化
研究
10-1 大和文化
研究
会
730. 国府田 理恵 常陸の古代のカマドについて
刊行年:2003/04
データ:博古
研究
25 博古
研究
会
731. 河内山 清彦 「紫式部日記」散佚首部復元の試み.-寛弘五年五月五・六日の記事
刊行年:1977/06
データ:平安文学
研究
57 平安文学
研究
会
732. 河内山 清彦 中宮彰子評について.-紫式部日記の物語的賞賛の方法
刊行年:1977/11
データ:平安文学
研究
58 平安文学
研究
会
733. 河内山 清彦 明石女御の皇子誕生をめぐって(上)-六条院の栄華の確立|(下)-秋山虔氏の「方法」の欺瞞
刊行年:1978/06|11
データ:平安文学
研究
59|60 平安文学
研究
会
734. 河内山 清彦 六条院世界と季節の関係.-武者小路辰子氏による「原則」の捏造
刊行年:1979/06
データ:平安文学
研究
61 平安文学
研究
会
735. 河内山 清彦 更級日記の「くろとの浜」について
刊行年:1979/12
データ:平安文学
研究
62 平安文学
研究
会
736. 河内山 清彦 源氏物語三題.-明石中宮の呼称・近江の君の詠歌・女三宮の婿選び
刊行年:1980/07
データ:平安文学
研究
63 平安文学
研究
会
737. 小島 俊次 大和桜井市外山出土の子持勾玉
刊行年:1963/09
データ:古代学
研究
35 古代学
研究
会
738. 小島 俊次 佐紀古墳群成立の背景
刊行年:1968/08
データ:大和文化
研究
13-8 大和文化
研究
会
739. 小島 俊次 奈良盆地低部の古代環境への一考察
刊行年:1971/01
データ:古代学
研究
59 古代学
研究
会
740. 小島 憲之 浦島子伝説流伝考
刊行年:1948/06
データ:日本史
研究
8 日本史
研究
会 資料