日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
969件中[721-740]
620
640
660
680
700
720
740
760
780
800
721. 小口 雅史 古代北日本の「防御性集落」
刊行年:2005/01
データ:歴史評論 657 校倉書房
722. 岩本 由輝 古代の村落と家族(縄文文化民の生活と社会|弥生文化民の生活と社会|氏姓社会)
刊行年:1965/10
データ:『体系日本史叢書』 8 山川出版社
723. 宇田川 洋 チャシ跡遺跡研究の動向
刊行年:2005/01
データ:歴史評論 657 校倉書房
724. 深津 行徳 朝鮮半島古代山城と出土文字史料
刊行年:2005/01
データ:歴史評論 657 校倉書房
725. 北條 朝彦 古代人の動物観.-出土遺物でみる奈良・平安時代
刊行年:1998/07
データ:歴博 89 国立歴史民俗博物館
726. 福島 克彦 中近世移行期城館論.-丹波園部陣屋の成立を中心に
刊行年:2005/01
データ:歴史評論 657 校倉書房
727. 旗田 巍 新羅の村落 ⅠⅡ.-正倉院にある新羅村落文書の研究
刊行年:1958/12|59/01
データ:歴史学研究 226|227 岩波書店 朝鮮中世
社会史
の研究
728. 森田 悌 牛馬犠牲と遺存体
刊行年:2014/
データ:続日本紀研究 412 続日本紀研究会 日本古代
社会史
雑考
729. 守屋 嘉美 中世の権力機構|中世の武家
刊行年:1965/10
データ:『体系日本史叢書』 8 山川出版社
730. 森田 悌 散所の形成
刊行年:1988/06
データ:風俗 27-2 日本風俗史学会 日本古代交通
社会史
考
731. 多田 暢久 戦国期城館の公と縄張り研究
刊行年:2005/01
データ:歴史評論 657 校倉書房
732. 鈴木 哲雄 田堵経営とかたあらし農法-摂関期の荘園と公領|田荘絵図を読む-中世の荘園|烏帽子をつける百姓-中世百姓の性格|屠膾・殺生の輩-武士の登場|本主にもどる土地と質物-徳政令と徳政一揆
刊行年:1989/01
データ:『授業に役立つ日本史一〇〇話』 上 あゆみ出版
社会史
と歴史教育
733. 鈴木 哲雄 中世社会像の再構成をめざして
刊行年:1989/08
データ:歴史学研究 596 青木書店
社会史
と歴史教育
734. 中村 明蔵 阿曇氏とその拠点(上)(下)
刊行年:1982/10|1983/01
データ:東アジアの古代文化 33|34 大和書房 熊襲・隼人の
社会史
研究
735. 戸田 芳実 荘園体制確立期の宗教的民衆運動.-永長大田楽について
刊行年:1971/11
データ:歴史学研究 378 青木書店 初期中世
社会史
の研究
736. 戸田 芳実 垂水御牧について
刊行年:1980/03
データ:吹田の歴史 7 初期中世
社会史
の研究
737. 礪波 護 三司使の成立について.-唐宋の変革と使職
刊行年:1961/07
データ:史林 44-4 史学研究会 唐代政治
社会史
研究
738. 礪波 護 唐末五代の変革と官僚制
刊行年:1964/05
データ:歴史教育 12-5 日本書院 唐代政治
社会史
研究
739. 礪波 護 唐代の県尉
刊行年:1974/09
データ:史林 57-5 史学研究会 唐代政治
社会史
研究
740. 陳 昊 漢唐間墓葬文書中的注()病書写
刊行年:2006/12
データ:唐研究 12 北京大学出版社
社会史