日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3980件中[721-740]
620
640
660
680
700
720
740
760
780
800
721. 田中 章 鏡山猛著 怡土城阯の調査
刊行年:1938/06
データ:考古学
論叢
7 考古学研究会 新刊紹介
722. 武光 誠 大化改新と皇親(前)(後)
刊行年:1972/06|1973/02
データ:史学
論叢
1-1|3 東京大学学生史学研究会
723. 武光 誠 摂関政治体制研究序説
刊行年:1972/11
データ:史学
論叢
1-2 東京大学史学研究会
724. 武光 誠 古代日本と朝鮮の立礼と跪礼・匍匐礼
刊行年:1976/04
データ:史学
論叢
5 東京大学古代史研究会 律令制成立過程の研究
725. 竹下 数馬 大自然の自浄作用.-アキグヒノウシノカミについて
刊行年:1967/02
データ:文芸
論叢
3 立正女子短期大学文芸科 古事記|日本書紀
726. 武田 賢壽 聖徳太子における仏教と社会福祉
刊行年:1971/06
データ:同朋大学
論叢
24・25 同朋学会
727. 武田 賢壽 十七条の憲法の一考察.-仏教との関係
刊行年:1973/07
データ:同朋大学
論叢
28 同朋学会
728. 武田 賢壽 聖徳太子の『勝鬘経』受容について(承前)
刊行年:1982/12
データ:同朋大学
論叢
47 同朋学会
729. 武田 幸男 王族将軍「倭隋」の墓
刊行年:1976/04
データ:史学
論叢
5 東京大学古代史研究会
730. 武井 啓子 増鏡作者の創作意識に関する考察.-和歌と文章との関連
刊行年:1970/02
データ:文芸
論叢
6 立正女子大学短期大学部文芸科 歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
731. 武内 孝善 弘法大師伝をめぐる諸問題(1).-誕生年次
刊行年:1982/02
データ:高野山大学
論叢
17 高野山大学
732. 武内 孝善 東寺作子新写目録
刊行年:1982/11
データ:史学
論叢
10 東京大学古代史研究会
733. 武内 孝善 理明房興然伝攷.-理明房興然伝記編年史料集
刊行年:1983/02
データ:高野山大学
論叢
18 高野山大学
734. 武内 孝善 寛平法皇御作次第の研究・一.-翻刻篇(一)・『胎蔵秘密略大軌』『胎蔵略述』
刊行年:1989/02
データ:高野山大学
論叢
24 高野山大学 寛平法皇御作次第集成
735. 武内 孝善 寛平法皇御作次第の研究・二.-翻刻篇(二)・『三親王潅頂時儀式 晝作法』『十八道念誦次第』『金剛頂経蓮華部心念誦次第』
刊行年:1990/02
データ:高野山大学
論叢
25 高野山大学 寛平法皇御作次第集成
736. 武内 孝善 寛平法皇御作次第の研究・五.-翻刻篇(五)・『金剛頂経蓮華部心念誦次第』
刊行年:1994/02
データ:高野山大学
論叢
29 高野山大学 寛平法皇御作次第集成
737. 武内 孝善 石山寺蔵『禅林寺内供宮灌頂日記 諸師灌頂太政官牒文
刊行年:1996/03
データ:高野山大学
論叢
31 高野山大学
738. 武内 孝善 泰範の生年をめぐって.-承和四年四月五日付僧綱牒の信憑性
刊行年:2002/02
データ:高野山大学
論叢
37 高野山大学
739. 武内 孝善 空海はいつ長安を出立したか
刊行年:2007/02
データ:高野山大学
論叢
42 高野山大学
740. 高谷 重夫 日本古代の雨乞
刊行年:1961/03
データ:春日丘
論叢
6 雨乞習俗の研究(法政大学出版局)