日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7201-7220]
7100
7120
7140
7160
7180
7200
7220
7240
7260
7280
7201. 石田 瑞麿 『宝物集』雑考.-三つの問題
刊行年:1975/07
データ:『中世
文学
と仏教の交渉』 春秋社 一部は歌誌『周辺』掲載
7202. 石田 瑞麿 説話に収められた法然伝.-『私聚百因縁集』が意味するもの
刊行年:1975/07
データ:『中世
文学
と仏教の交渉』 春秋社
7203. 石田 瑞麿 説話のなかの源信
刊行年:1975/07
データ:『中世
文学
と仏教の交渉』 春秋社
7204. 石田 瑞麿 往生要集
刊行年:1994/03
データ:『岩波講座日本
文学
と仏教』 3 岩波書店 地獄と極楽
7205. 石田 瑞麿 浄土三部経
刊行年:1994/05
データ:『岩波講座日本
文学
と仏教』 6 岩波書店 経典受容の諸相(二)
7206. 石田 慶和 歎異抄と御文
刊行年:1993/11
データ:『岩波講座日本
文学
と仏教』 1 岩波書店 日本仏教の人間観
7207. 井実 充史 石上宅嗣・賀陽豊年「小山賦」について.-芸亭院での学問的交流が生み出したもの
刊行年:2002/02
データ:『言語・
文学
・教育』 佐藤宣男教授退官記念論文集刊行会
7208. 井上 宗雄 藤原公実について.-院政期における一貴顕歌人の生涯
刊行年:1975/01
データ:『日本
文学
の伝統と歴史』 桜楓社
7209. 井上 宗雄 私説・記録と和歌研究
刊行年:2001/11
データ:明月記研究-記録と
文学
6 明月記研究会(発行)|続群書類従完成会(発売) 記録と和歌
7210. 猪股 ときわ 天孫の譜・天女の琴.-『うつほ物語』、あるいは〈音楽〉を書くことをめぐって
刊行年:2001/05
データ:『叢書 想像する平安
文学
』 8 勉誠出版
7211. 伊原 昭 平安時代とは|色彩の黄金時代|王朝の色彩の特徴|王朝びとの色彩への感情|『枕草子』の唯美的色彩観|『源氏物語』の象徴的色彩観|色彩用語解説
刊行年:1982/11
データ:『平安朝の
文学
と色彩』 中央公論社
7212. 井上 博嗣 比較表現と古代語におけるその展開について
刊行年:1978/03
データ:『論集日本
文学
・日本語』 1 角川書店
7213. 井上 眞弓 『狭衣物語』の楽の歌とうた声.-共振する世界と更衣の意味をめぐって
刊行年:2001/05
データ:『叢書 想像する平安
文学
』 8 勉誠出版
7214. 井上 眞弓 『蜻蛉日記』の「石木」表現をめぐって.-書かれたことばの位相を読む
刊行年:2001/05
データ:『叢書 想像する平安
文学
』 3 勉誠出版
7215. 井上 光貞 「日本書紀(下)」ができるまで
刊行年:1965/07
データ:日本古典
文学
大系月報第二期 16 岩波書店 68巻 古代史研究の世界|井上光貞著作集6古代世界の再発見
7216. 犬井 善壽 解説
刊行年:2002/02
データ:『新編日本古典
文学
全集』 41 小学館 保元物語 平治物語
7217. 犬飼 公之 道臣命と諷歌(そへうた)
刊行年:1995/06
データ:『万葉の風土・
文学
』 塙書房
7218. 犬養 廉 往事茫々
刊行年:1995/06
データ:『万葉の風土・
文学
』 塙書房 随想篇
7219. 井上 聡|高橋 秀樹 内閣文庫蔵『吾妻鏡』(北条本)の再検討
刊行年:2000/11
データ:明月記研究-記録と
文学
5 明月記研究会(発行)|続群書類従完成会(発売)
7220. 伊藤 守幸 錯綜する時間と距離の物語.-『更級日記』の遠近法
刊行年:2001/05
データ:『叢書 想像する平安
文学
』 6 勉誠出版