日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7221-7240]
7120
7140
7160
7180
7200
7220
7240
7260
7280
7300
7221. 喜舎場 一隆 古代政権と南島(一)
刊行年:1997/04
データ:政治経済史学 370
日本
政治経済史学研究所
7222. 木代 修一 平城京都市生活の一考察
刊行年:1931/10
データ:史潮 1-3 大塚史学会
日本
文化の周辺
7223. 木代 修一 平城京における工房について
刊行年:1934/11
データ:史潮 4-3 大塚史学会
日本
文化の周辺
7224. 喜田 貞吉 境域及幅員
刊行年:1900/08
データ:歴史地理 2-5
日本
歴史地理研究会
日本
地理講義 膨脹的国民|神武東征後の
日本
帝国|
日本
武尊の偉業によれる帝国版図の拡張|韓土服属離反の始末|蝦夷及び南島服属の始末
7225. 喜田 貞吉 有馬の花窟(口絵参照)
刊行年:1902/06
データ:歴史地理 4-6
日本
歴史地理研究会 伊弉冊尊の山陵
7226. 喜田 貞吉 々斎雜話(三則)
刊行年:1903/03
データ:歴史地理 5-3
日本
歴史地理研究会 藤原氏の名義
7227. 喜田 貞吉 所謂推古式とは何ぞや(敢て塚本博士の評言に答ふ)
刊行年:1905/07
データ:歴史地理 7-7
日本
歴史地理研究会 法隆寺再建論を強調
7228. 喜田 貞吉 栄山寺の創設と其の武智麿墳墓に関する疑問
刊行年:1916/08
データ:歴史地理 28-2
日本
歴史地理学会
7229. 喜田 貞吉 シャモと沙門.-夷地に対する沙門の布教-夷地に隠れたる浮浪の沙門-夷地開発に関する側面観
刊行年:1919/11
データ:民族と歴史 2-5
日本
学術普及会
7230. 喜田 貞吉 東国考.-古代東国の地位に就いて 附、総領・太宰・太宰府の事 関東・坂東・山東等の事
刊行年:1921/03
データ:歴史地理 37-3
日本
歴史地理学会
7231. 喜田 貞吉 「マツト」と「ケツト」
刊行年:1931/11
データ:歴史地理 58-5
日本
歴史地理学会 毛人|毛民
7232. 喜田 貞吉 払田本楯の柵址と華夷勢力の消長
刊行年:1932/01
データ:歴史地理 59-1
日本
歴史地理学会 払田柵
7233. 喜田 貞吉 山背と岩代
刊行年:1932/11
データ:歴史地理 60-5
日本
歴史地理学会 岩瀬郡
7234. 喜田 貞吉 家系調査に関する秋田実季文書(口絵参照)
刊行年:1933/11
データ:歴史地理 62-5
日本
歴史地理学会
7235. 喜田 貞吉 上代の国防
刊行年:1934/05
データ:歴史地理 63-5
日本
歴史地理学会
7236. 喜田 貞吉 長髄彦と安東氏.-安東氏研究の一
刊行年:1936/01
データ:歴史地理 67-1
日本
歴史地理学会
7237. 鹿鳴閑人 鹿鳴随筆
刊行年:1925/08
データ:歴史地理 46-2
日本
歴史地理学会 坪の石文
7238. 鹿鳴閑人 随筆日録(天満獅子|独木舟廃物利用の謎|山形の印役神社|還暦記念六十年の回顧|今は隠さぬ隠し念仏|奥羽地方に於ける各時代文化遺物の共存|骨製青龍刀形石器時代遺物|鹿角の初視察|風張の一円墳と小竪穴|野中堂の所謂ストーンサークル|猿賀神社参拝-田道戦歿之地|小枝指館其の他|枯草木坂の古墳|泉森発掘の刀剣)
刊行年:1933/11
データ:歴史地理 62-5
日本
歴史地理学会
7239. 々子 山城名跡志及雍州府志の相楽郡に於ける方位の誤謬|岡田の鴨及び岡田の国 附瓶原及布当野|恭仁郷、水原郷、瓶原郡|山城の国分寺
刊行年:1900/03
データ:歴史地理 1-6
日本
歴史地理研究会 々斎地理雑談
7240. 々子 古代の東国(古墳及横穴によりての観察)|大和三山|橿原神宮|神武天皇の山陵|藤原宮
刊行年:1900/06
データ:歴史地理 2-3
日本
歴史地理研究会 々斎地理雑談