日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7241-7260]
7140
7160
7180
7200
7220
7240
7260
7280
7300
7320
7241. 嶋田 襄平 イスラムの史学思想
刊行年:1962/06
データ:『世界の
歴史
』 別巻 筑摩書房
7242. 島田 次郎 承久の乱
刊行年:1955/07
データ:『日本
歴史
物語』 3 河出書房
7243. 島田 次郎 武家棟梁の成立をめぐって
刊行年:1960/04
データ:『真説日本
歴史
』 3 雄山閣出版
7244. 島田 次郎 中世初期の荘園と村落の展開
刊行年:1963/11
データ:『日本
歴史
論究』 二宮書店 摂津国垂水荘
7245. 島田 次郎|阿部 猛 室町時代の産業の発達
刊行年:1955/03
データ:『世界
歴史
事典』 22 平凡社
7246. 島田 豊寿 中国・南海(都市)
刊行年:1975/07
データ:『日本
歴史
地理総説』 中世編 吉川弘文館
7247. 島田 正彦 畿内とその周辺(水産)|奥州(水産)
刊行年:1975/07
データ:『日本
歴史
地理総説』 中世編 吉川弘文館
7248. 島田 亮三 藤原清衡、後三年の役で台頭-金沢柵攻防戦|清原氏累代の本拠地-天然の〝要塞〟「沼の柵」攻防戦
刊行年:1993/07
データ:『
歴史
群像シリーズ』 34 学習研究社
7249. 清水 明日美 鶴間和幸著『ファーストエンペラーの遺産 秦漢帝国』
刊行年:2005/03
データ:東アジア-
歴史
と文化 14 新潟大学東アジア学会 新刊紹介
7250. 清水 克行 喧嘩両成敗法|自力救済
刊行年:2002/02
データ:『
歴史
学事典』 9 弘文堂 法と慣習
7251. 清水 克行 追放刑
刊行年:2002/02
データ:『
歴史
学事典』 9 弘文堂 制度と秩序
7252. 清水 重敦 復元 第一次大極殿.-壮大な規模を誇る平城宮の中枢部
刊行年:2010/07
データ:『
歴史
群像シリーズ』 特別編集 学研パブリッシング
7253. 篠川 賢 部民制とは何か
刊行年:1990/12
データ:『争点日本の
歴史
』 2 新人物往来社
7254. 篠田 真理子 開発と保存.-戦前期の史蹟名勝天然紀念物制度の場合
刊行年:1999/11
データ:『環境と
歴史
』 新世社(発行)|サイエンス社(発売)
7255. 篠原 豊一 平城京の東市
刊行年:1997/02
データ:『考古学による日本
歴史
』 9 雄山閣出版
7256. 芝 葛盛 皇室制度
刊行年:1934/05
データ:『岩波講座日本
歴史
』 第8回配本 岩波書店
7257. 斯波 義信 行|作
刊行年:2003/02
データ:『
歴史
学事典』 10 弘文堂 集団と共同体
7258. 柴田 孝夫 東国(村落)
刊行年:1975/07
データ:『日本
歴史
地理総説』 古代編 吉川弘文館
7259. 柴田 美恵 衣(和服)|貫頭衣
刊行年:1994/10
データ:『
歴史
学事典』 2 弘文堂 衣食住(衣)
7260. 柴田 實 古代の神社-賀茂・松尾・稲荷|御霊会-祇園社・今宮神社
刊行年:1954/04
データ:『
歴史
の京都』 古代 桑名文星堂