日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[7241-7260]
7140
7160
7180
7200
7220
7240
7260
7280
7300
7320
7241. 司東 真雄 聖徳太子像について
刊行年:1973/07
データ:奥羽史談 61 奥羽史談会 岩手の歴史
論集
2中世文化
7242. 司東 真雄 古棟札発見と「九戸政実」生年の疑問.-九戸村調査に関連し
刊行年:1974/03
データ:奥羽史談 62 奥羽史談会 岩手の歴史
論集
2中世文化
7243. 司東 真雄 花泉町の石塔婆
刊行年:1974/03
データ:『花泉町文化財調査報告書』 4 花泉町教育委員会 岩手の歴史
論集
2中世文化
7244. 司東 真雄 岩手県赤生津出土の呪文石
刊行年:1975/09
データ:奥羽史談 66 奥羽史談会 岩手の歴史
論集
1古代文化
7245. 司東 真雄 「獅子頭」信仰について
刊行年:1975/11
データ:『岩手の獅子頭』 北上史談会 岩手の歴史
論集
2中世文化
7246. 司東 真雄 是信と和賀郡地方への真宗の浸透|「まいりのほとけ」について
刊行年:1976/11
データ:『まいりのほとけ』 北上史談会 岩手の歴史
論集
2中世文化
7247. 司東 真雄 源頼朝の平泉征伐と和賀町地方
刊行年:1977/09
データ:『和賀町史』 和賀町 岩手の歴史
論集
1古代文化
7248. 司東 真雄 和賀氏の台頭|南北朝期の和賀氏の動向|鬼柳氏総領職の成立|和賀氏の終末
刊行年:1977/09
データ:『和賀町史』 和賀町 岩手の歴史
論集
2中世文化
7249. 司東 真雄 和賀氏終末の真相
刊行年:1977/09
データ:『和賀町史』 和賀町 岩手の歴史
論集
3近世文化
7250. 司東 真雄 古代寺院成立と仏像考
刊行年:1978/03
データ:『岩手県古代仏教資料調査』 岩手県教育委員会 岩手の歴史
論集
1古代文化
7251. 司東 真雄 密教寺院の地方流入初期考.-特に陸奥国について
刊行年:1978/03
データ:密教学研究 10 日本密教学会 岩手の歴史
論集
1古代文化
7252. 佐原 眞 日本文化を論じるために
刊行年:1995/03
データ:『文明学原論』 山川出版社
7253. 潮地 悦三郎 日本の再生信仰伝承.-遠地再生型を中心として
刊行年:1980/10
データ:『日本民族文化とその周辺』 歴史・民族篇 新日本教育図書
7254. 塩谷 佐登子 和泉式部研究(1)
刊行年:1968/08
データ:『日本文学論攷』 東洋法規出版
7255. 佐藤 洋一 石井研堂と考古学
刊行年:2000/06
データ:山形考古 6-4 山形考古学会
7256. 佐藤 嘉広 柳之御所遺跡の暦年代
刊行年:2000/06
データ:山形考古 6-4 山形考古学会
7257. 佐藤 禎宏 陶硯と出羽国南半の古代
刊行年:2000/06
データ:山形考古 6-4 山形考古学会
7258. 佐野 和美 墓葬からみた馬家窯文化から斉家文化への社会の変遷
刊行年:2004/03
データ:古文化談叢 50(下) 九州古文化研究会
7259. 佐原 眞 弥生式土器製作技術に関する二、三の考察.-櫛描文と回転台をめぐって
刊行年:1959/04
データ:私たちの考古学 5-4 考古学研究会(岡山) 日本考古学
論集
5生業・生産と技術
7260. 佐原 眞 騎馬民族は来なかった
刊行年:1984/11/27-30
データ:読売新聞 読売新聞社 日本考古学
論集
10日本と大陸の古文化