日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7261-7280]
7160
7180
7200
7220
7240
7260
7280
7300
7320
7340
7261. 小路田 泰直 人・社会・神の誕生についての仮説
刊行年:2007/09
データ:日本史の方法 6 日本史の方法
研究
会(奈良女子大学小路田
研究
室)
7262. 小島 憲之 洛北・洛西
刊行年:1974/02
データ:FHG 35 野外歴史地理学
研究
会
7263. 小嶋 芳孝 北日本の防御施設をもつ遺跡とロシア沿海地方の山城・平地城
刊行年:2002/03
データ:『津軽唐川城跡-古代環壕集落の調査-』 富山大学人文学部考古学
研究
室
7264. 加増 啓二 金泥と大般若経.-中世の縁起と説話から
刊行年:2009/12
データ:ぶい&ぶい 11 日本史史料
研究
会
7265. 勝山 清次 便補保の成立について.-「納官済物」納入制度の変遷
刊行年:1976/11
データ:史林 59-6 史学
研究
会 中世年貢制成立史の
研究
7266. 勝山 清次 公田官物率法の成立とその諸前提
刊行年:1987/03
データ:史林 70-2 史学
研究
会 中世年貢制成立史の
研究
7267. 清水 房雄 貧窮の一類型
刊行年:1969/11
データ:『万葉集』 1 有精堂出版
7268. 下坂 守 中世土倉論
刊行年:1978/07
データ:『中世日本の歴史像』 創元社 政治と経済
7269. ヨーゼフ・クライナー ヨーロッパ思想史におけるアイヌの役割
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ文化の形成と変容』 名古屋大学大学院人間情報学
研究
科
7270. 菊池 徹夫 考古学から見たアイヌ文化の形成と発展の諸問題
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ文化の形成と変容』 名古屋大学大学院人間情報学
研究
科
7271. 金光 桂子 『松浦宮物語』の省筆・偽跋について
刊行年:2006/03
データ:『物語の生成と受容』 国文学
研究
資料館 平安文学における場面生成
研究
プロジェクト《物語の生成と受容》第2回
研究
会基調報告6
7272. 小嶋 芳孝 斎藤コレクションの渤海・女真関係資料
刊行年:2001/03
データ:『「日本道」関連渤海遺跡の考古学調査』 青山学院大学文学部史学科田村
研究
室
7273. 佐々木 史郎 18~19世紀におけるアイヌの大陸交渉史
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ文化の形成と変容』 名古屋大学大学院人間情報学
研究
科
7274. 會津 八一 法隆寺建立年代私考
刊行年:1933/05
データ:『法隆寺法起寺法輪寺建立年代の
研究
』 1 東洋文庫
7275. 青木 和夫 学恩
刊行年:1974/12
データ:歴史学
研究
戦前期復刻版8月報 青木書店 日本古代の政治と人物
7276. 木下 良 紀伊国府移転論
刊行年:1985/
データ:『人文地理学会大会
研究
発表要旨』
7277. 木船 正雄 人麿作品の成立
刊行年:1957/02
データ:岐阜大学学芸学部
研究
報告(人文科学) 5 岐阜大学学芸学部
7278. 木船 正雄 「過近江荒都時柿本朝臣人麿作家」覚書
刊行年:1966/03
データ:岐阜大学学芸学部
研究
報告(人文科学) 14 岐阜大学学芸学部
7279. 木村 修 大戸庄の成立と沿革
刊行年:1990/03
データ:千葉県立中央博物館
研究
報告(人文科学) 2 千葉県立中央博物館
7280. 木村 修 千葉県所在および房総関係の懸仏
刊行年:2001/03
データ:千葉県立中央博物館
研究
報告(人文科学) 7-1 千葉県立中央博物館