日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7301-7320]
7200
7220
7240
7260
7280
7300
7320
7340
7360
7380
7301. 秋永 一枝 『熊野御幸記』の声点
刊行年:2007/12
データ:明月記研究-記録と
文学
11 明月記研究会
7302. 秋本 守英 『徒然草』の表現
刊行年:1978/06
データ:『論集日本
文学
・日本語』 3 角川書店
7303. 秋本 吉徳 風土記
刊行年:1987/08
データ:『時代別日本
文学
史事典』 上代編 有精堂出版
7304. 秋山 喜代子 中世前期の近臣の番
刊行年:1998/11
データ:明月記研究-記録と
文学
3 明月記研究会 定家と後鳥羽院
7305. 秋山 喜代子 順徳天皇と蹴鞠
刊行年:2002/12
データ:明月記研究-記録と
文学
7 明月記研究会(発行)|続群書類従完成会(発売)
7306. 秋山 虔 枕草子
刊行年:1959/06
データ:『岩波講座日本
文学
史』 3 岩波書店 源氏物語の世界-その方法と達成
7307. 秋山 虔 栄花物語の独自性について
刊行年:1964/11
データ:日本古典
文学
大系月報第二期 8 岩波書店 75巻
7308. 秋山 虔 源氏物語「初音」巻を読む.-六条院の一断面図
刊行年:1981/11
データ:『平安時代の歴史と
文学
』
文学
編 吉川弘文館
7309. 秋山 虔 『源氏物語』から『栄花物語』へ
刊行年:1995/08
データ:『新編日本古典
文学
全集』 31 小学館 古典への招待
7310. 秋山 寿子 二人の三位中将.-重衡と惟盛をつなぐもの
刊行年:1998/03
データ:『軍記
文学
の系譜と展開』 汲古書院
7311. 阿久澤 忠 源氏物語における物語の展開と時間の関係について.-常夏の巻について
刊行年:1981/02
データ:東洋大学大学院紀要(
文学
研究科) 17 東洋大学大学院
7312. 吾郷 寅之進 中世歌謡
刊行年:1958/04
データ:『岩波講座日本
文学
史』 4 岩波書店
7313. 浅尾 広良 大篳篥・尺八.-『源氏物語』朱雀院行幸一面
刊行年:2001/05
データ:『叢書 想像する平安
文学
』 7 勉誠出版
7314. 今井 源衛 夜の寝覚
刊行年:1964/11
データ:日本古典
文学
大系月報第二期 8 岩波書店 75巻
7315. 今井 源衛 中古 後期の物語
刊行年:1965/06
データ:『日本
文学
研究入門 新版』 東京大学出版会
7316. 今井 源衛 今はむかし物語
刊行年:1973/01
データ:『近世
文学
作家と作品』 紫林照徑-源氏物語の新研究
7317. 今井 源衛 『今はむかし物語』翻刻と解題
刊行年:1973/01
データ:『近世
文学
-作家と作品』 中央公論社 紫林照徑-源氏物語の新研究|今井源衛著作集4源氏物語文献考
7318. 今井 源衛 夕顔の性格
刊行年:1981/11
データ:『平安時代の歴史と
文学
』
文学
編 吉川弘文館
7319. 今井 久代 「歌語り」の時代.-語りのなかの歌の獲得に向けて
刊行年:1999/03
データ:『ことばが拓く古代
文学
史』 笠間書院 詩と歌の想像力の揺籃 大和物語生田川伝説|伊勢日記
7320. 今江 廣道 前田本「玉燭宝典」紙背文書に見える典籍 付 翻刻巻七~巻十二紙背文書
刊行年:1996/03
データ:国学院大学大学院紀要(
文学
研究科) 27 国学院大学大学院