日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7321-7340]
7220
7240
7260
7280
7300
7320
7340
7360
7380
7400
7321. 酒井 清治 韓国出土の須恵器|編集後記
刊行年:2008/09
データ:『生産の
考古学
』 Ⅱ 同成社
7322. 坂井 隆 研究動向(集落と土器及び陶磁器)|中近世の食生活-上野国を中心として|特別課題研究動向(交通-道)
刊行年:1988/11
データ:『群馬の
考古学
』 群馬県埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(中近世)|特別課題研究動向
7323. 坂井 秀弥 古代(総論)
刊行年:1999/03
データ:『新潟県の
考古学
』 高志書院
7324. 境 靖紀 多樋銅剣の系譜と意味
刊行年:2004/03
データ:『福岡大学
考古学
論集』 小田富士雄先生退職記念事業会
7325. 齋藤 弘 岩舟町小野寺出土の経筒について
刊行年:2009/05
データ:『野州
考古学
論攷』 中村紀男先生追悼論集刊行会
7326. 齋藤 瑞穂 東北地方における遠賀川系土器の展開に関する一試論
刊行年:2001/03
データ:筑波大学先史学・
考古学
研究 12 筑波大学歴史・人類学系 研究ノート
7327. 齋藤 瑞穂 十王台式の北漸と赤穴式状縄文技法の成立
刊行年:2011/03
データ:『東国の地域
考古学
』 六一書房 地域の表出-弥生・古墳時代
7328. 齊藤 基生 埋没途上の住居について
刊行年:2003/05
データ:『新世紀の
考古学
』 纂修堂
7329. 齊藤 基生|木島 勉 弥生時代・古墳時代(生産〈玉つくり〉)
刊行年:1999/03
データ:『新潟県の
考古学
』 高志書院
7330. 斎野 裕彦 北海道・東北の柱状片刃石斧
刊行年:1998/06
データ:『北方の
考古学
』 野村崇先生還暦記念論集刊行会 弥生文化・続縄文文化
7331. 斎野 裕彦 下川津遺跡の石製犁先
刊行年:2002/11
データ:『環瀬戸内海の
考古学
』 上 古代吉備研究会 弥生時代
7332. 齋藤 淳 岩木川流域における古代の漁撈について
刊行年:2005/10
データ:『北奥の
考古学
』 葛西勵先生還暦記念論文集刊行会
7333. 斎藤 忠 古墳文化と大陸文化
刊行年:1955/07
データ:『日本
考古学
講座』 5 河出書房
7334. 斎藤 忠 都城
刊行年:1956/08
データ:『日本
考古学
講座』 6 河出書房
7335. 斎藤 忠 農耕集落の形成.-立地,集落,住居,倉庫
刊行年:1960/04
データ:『世界
考古学
大系』 2 平凡社
7336. 斎藤 忠 学史上における坪井正五郎の業績
刊行年:1971/07
データ:『日本
考古学
選集』 2 築地書館
7337. 斎藤 忠 編集を終えて
刊行年:1971/07
データ:日本
考古学
選集集報 1 築地書館 2巻 坪井正五郎
7338. 斎藤 忠 編集を終えて
刊行年:1972/01
データ:日本
考古学
選集集報 5 築地書館 3巻 坪井正五郎
7339. 斎藤 忠 学史上における喜田貞吉の業績
刊行年:1972/10
データ:『日本
考古学
選集』 8 築地書館
7340. 斎藤 忠 編集を終えて
刊行年:1972/10
データ:日本
考古学
選集集報 8 築地書館 8巻 喜田貞吉