日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9299件中[7341-7360]
7240
7260
7280
7300
7320
7340
7360
7380
7400
7420
7341. 早川 庄八(報告)∥薗田 香融|青木 和夫|池田 温|吉田 孝 律令国家の行政機構
刊行年:1972/05
データ:『シンポジウム
日本歴史
』 4 学生社
7342. 早川 二郎 奴隷所有者的構成の東洋的形態の問題.-所謂東洋史における「奴隷所有者的構成の欠如」を如何に説明すべきか?
刊行年:1937/12
データ:『
日本歴史
論』 歴史科学大系1日本原始共産制社会と国家の形成
7343. 林 博通 大津京京域の考定と発掘調査
刊行年:1982/07
データ:『
日本歴史
地図』 原始・古代編(下) 柏書房 奈良・平安時代の都京
7344. 林 博通 古代国家の成立③天智の都、大津京
刊行年:1993/12
データ:『
日本歴史
館』 小学館 第2室古墳と大和政権
7345. 林 基 天平鞴の歴史によせて
刊行年:1958/05
データ:
日本歴史
大辞典折込 10 河出書房新社
7346. 服部 昌之 条里の全国的分布について|畿内の古代景観の復原|大宰府周辺の古代景観の復原
刊行年:1982/07
データ:『
日本歴史
地図』 原始・古代編(下) 柏書房 条里制
7347. 花谷 浩 民族国家の成立
刊行年:1996/11
データ:『考古学による
日本歴史
』 5 雄山閣出版
7348. 濱島 正士 貴族の文化から武士の文化へ④大仏様と禅宗様
刊行年:1993/12
データ:『
日本歴史
館』 小学館 第4室武士の世
7349. 旗田 巍 十-十二世紀の東アジアと日本
刊行年:1962/10
データ:『岩波講座
日本歴史
』 4 岩波書店
7350. 八賀 晋 日本文化の原像
刊行年:1981/03
データ:『
日本歴史
展望』 1 旺文社
7351. 八賀 晋 律令体制と自然
刊行年:1996/05
データ:『考古学による
日本歴史
』 16 雄山閣出版
7352. 八賀 晋 奈良・平安時代の農業
刊行年:1996/08
データ:『考古学による
日本歴史
』 2 雄山閣出版
7353. 服部 昌之 畿内とその周辺(政治的領域)|山陰・山陽・南海(政治的領域|村落)|西海道(政治的領域)|東海(政治的領域)|東北辺境(政治的領域)
刊行年:1975/07
データ:『
日本歴史
地理総説』 古代編 吉川弘文館 讃岐国山田郡
7354. 服部 昌之 畿内とその周辺(政治領域)
刊行年:1975/07
データ:『
日本歴史
地理総説』 中世編 吉川弘文館
7355. 橋本 久和 武士の台頭と自然
刊行年:1996/05
データ:『考古学による
日本歴史
』 16 雄山閣出版
7356. 橋本 博文 古墳が語る政治構造
刊行年:1996/11
データ:『考古学による
日本歴史
』 5 雄山閣出版
7357. 橋本 義彦 後三条天皇の新政はどんな意味をもっているか|院政は律令政治や摂関政治とどう違うか|院宮分国と知行国は同じか
刊行年:1973/06
データ:『
日本歴史
の視点』 1 日本書籍
7358. 橋本 義彦 貴族政権の政治構造
刊行年:1976/08
データ:『岩波講座
日本歴史
』 4 岩波書店 平安貴族
7359. 芳賀 幸四郎 芸術の新潮流
刊行年:1951/12
データ:『
日本歴史
講座』 3 河出書房
7360. 芳賀 登 日唐文化交流への疑問
刊行年:1960/04
データ:『真説
日本歴史
』 3 雄山閣出版