日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3454件中[741-760]
640
660
680
700
720
740
760
780
800
820
741. 河野 一隆 時間・空間・表象.-歴史の民主主義のために
刊行年:2001/03
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 4
京都
府埋蔵文化財調査研究センター 第2部
742. 河野 一隆 森の王
刊行年:1996/03
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 3
京都
府埋蔵文化財調査研究センター 古墳時代
743. 川上 貢 総柱建て・棟持柱をもつ建物の遺構.-越中立山の場合
刊行年:1987/01
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 1
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
744. 小泉 信吾 駒の出土例とその意義
刊行年:1987/01
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 1
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
745. 片岡 貴英 丹後・北丹波地域における古墳時代滑石模造品出土集落遺跡の一様相.-桑飼上遺跡、女布遺跡
刊行年:2006/03
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 5
京都
府埋蔵文化財調査研究センター くらしとすまい
746. 佐原 眞 考古学をやさしくしよう
刊行年:1987/01
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 1
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
747. 小山 雅人 丹波綾中廃寺の創建年代
刊行年:1987/01
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 1
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
748. 小山 雅人 超大型の弥生勾玉
刊行年:1996/03
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 3
京都
府埋蔵文化財調査研究センター 旧石器時代~弥生時代
749. 小山 雅人 縄文語と弥生語
刊行年:2001/03
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 4
京都
府埋蔵文化財調査研究センター 第1部
750. 石川 登志雄 丹後国田数帳にみえる荘園公領について
刊行年:1987/01
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 1
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
751. 石崎 善久 「青野型甕」について
刊行年:1996/03
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 3
京都
府埋蔵文化財調査研究センター 歴史時代
752. 石崎 善久 舟形木棺考.-丹後の刳抜式木棺
刊行年:2001/03
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 4
京都
府埋蔵文化財調査研究センター 第1部
753. 井之本 泰 ウワセ.-代踏み田下駄
刊行年:1987/01
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 1
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
754. 伊野 近富 「かわらけ」考
刊行年:1987/01
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 1
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
755. 伊野 近富 丹波六人部荘における土器様相.-原型・模倣型の視点から
刊行年:1996/03
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 3
京都
府埋蔵文化財調査研究センター 歴史時代
756. 伊野 近富 大宮売り神社周辺遺跡群少考
刊行年:2001/03
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 4
京都
府埋蔵文化財調査研究センター 第2部
757. 磯野 浩光 古代丹波・丹後の居住民族について
刊行年:1987/01
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 1
京都
府埋蔵文化財調査研究センター 丹波直|丹波国造
758. 磯野 浩光 丹後の古道について
刊行年:1996/03
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 3
京都
府埋蔵文化財調査研究センター 歴史時代
759. 石井 清司 八幡市幣原遺跡出土の土器について
刊行年:1987/01
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 1
京都
府埋蔵文化財調査研究センター 高地性集落
760. 石井 清司 瀬後谷瓦窯出土の土製塔
刊行年:1996/03
データ:『
京都
府埋蔵文化財論集』 3
京都
府埋蔵文化財調査研究センター 歴史時代