日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3124件中[741-760]
640
660
680
700
720
740
760
780
800
820
741. 加藤 隆浩 アンデス山脈の中の
古事記
刊行年:2012/10
データ:アジア遊学 158 勉誠出版
742. 大久保 正
古事記
研究史序説
刊行年:1960/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 25-14 至文堂
743. 松本 清張
古事記
と日本書紀の関係
刊行年:1980/05
データ:文学 48-5 岩波書店 文学のひろば
744. 高崎 正秀 『
古事記
』憶断
刊行年:1978/12
データ:図説日本の古典第一巻月報 集英社
古事記
国生み|肇国
745. 川副 武胤
古事記
の記載に隠された色制について.-
古事記
色名続考
刊行年:1987/10
データ:就実女子大学史学論集 2 就実女子大学史学科
古事記
考証
746. 青木 紀元
古事記
裏書考
刊行年:1960/02
データ:福井大学学芸学部紀要(人文科学) 9 福井大学学芸学部 日本神話の基礎的研究
747. 倉野 憲司
古事記
の現代的意義
刊行年:1962/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 7-3 学燈社
748. 中村 啓信
古事記
研究の手引き
刊行年:1962/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 7-3 学燈社
749. 神野志 隆光 文字世界の形成|『
古事記
』の基盤としての文字世界|実用の文字と文字の表現
刊行年:2007/02
データ:『漢字テキストとしての
古事記
』 東京大学出版会 基盤としての文字世界 Cd3
750. 桑原 曉一 高校における
古事記
の取り扱いについて
刊行年:1962/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 7-3 学燈社
751. 神野志 隆光 『
古事記
』分注論
刊行年:1980/04
データ:日本文学 29-4 日本文学協会
古事記
の達成-その論理と方法
古事記
の達成
752. 神野志 隆光
古事記
・神話的世界の構造
刊行年:1984/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 29-11 学燈社
古事記
の世界
753. 小野田 光雄
古事記
「大殿の御本」の系統
刊行年:1962/09
データ:国学院雑誌 63-9 国学院大学
古事記
釈日本紀 風土記ノ文献学的研究
754. 平川 祐弘 いまに生きる『
古事記
』
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
の宇宙
755. 山口 佳紀
古事記
の用字と訓読
刊行年:1984/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 29-11 学燈社
古事記
の世界
756. 山口 佳紀
古事記
の表現と訓読
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
の表現の水準
757. 中村 啓信
古事記
における文学の発生について
刊行年:1984/06
データ:国学院雑誌 85-6 国学院大学広報課
古事記
の本性
758. 神野志 隆光
古事記
日本書紀概説.-いま
古事記
・日本書紀をどう見るか
刊行年:1995/11
データ:別冊国文学 49 学燈社 10月中旬刊
759. 川副 武胤
古事記
色名考.-併せて石之比売命の物語
刊行年:1966/09
データ:日本歴史 220 吉川弘文館
古事記
の研究
760. 梅沢 伊勢三 「
古事記
の時代」ということ.-国学的思考からの脱皮のために
刊行年:1980/05
データ:文学 48-5 岩波書店