日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2627件中[741-760]
640
660
680
700
720
740
760
780
800
820
741. 朱雀 信
城
至元八年九月二十五日付趙良弼書状について
刊行年:2008/03
データ:年報太宰府学 2 太宰府市市史資料室
742. 菅藤 貞次郎 延沢
城
にまつわること
刊行年:1992/12
データ:山形県地域史研究 17 山形県地域史研究協議会 会員のひろば
743. 杉浦 重信 北サハリン・アレクサンドロフ土
城
について
刊行年:1995/08
データ:北方博物館交流 8 北海道北方博物館交流協会
744. 新野 直吉 出羽柵と秋田
城
刊行年:1970/10
データ:『古代の日本』 8 角川書店
745. 新野 直吉 雄勝
城
とその周辺
刊行年:1973/06
データ:『秋田地方史の研究』 金沢文庫
746. 永留 久惠 対馬国金田
城
刊行年:1979/07
データ:歴史手帖 7-7 名著出版
747. 中川 長昌 白米
城
の話
刊行年:1916/06
データ:郷土研究 4-3 郷土研究社
748. 田村 昌宏 石動山
城
の概要
刊行年:2001/03
データ:石川考古学研究会々誌 44 石川考古学研究会 縄張|横堀|帯曲輪|五社権現
749. 杜 斗
城
悼周丕顯先生
刊行年:1998/09
データ:敦煌吐魯番研究 3 北京大学出版社 紀念文
750. 寺岡 洋
城
山
城
周辺の遺跡
刊行年:1991/06
データ:溝婁 1 古代山
城
研究会
751. 寺岡 洋 益山 五金山
城
刊行年:1992/01
データ:溝婁 2 古代山
城
研究会
752. 山田 安彦 多賀
城
と胆沢
城
刊行年:1983/01
データ:『講座考古地理学』 2 学生社
753. 八幡 一郎 牧羊
城
調査の思い出
刊行年:1975/03
データ:考古学雑誌 60-4 日本考古学会 日本考古学選集1三宅米吉集
754. 吉村 正親 平安京坊
城
地について
刊行年:2000/03
データ:京都市埋蔵文化財研究所研究紀要 6 京都市埋蔵文化財研究所
755. パレオ・ラボAMS年代測定グループ(黒沼 保子) 自然科学的分析(出土炭素材の樹種同定)
刊行年:2012/05
データ:『北海道渡島半島における戦国
城
館跡の研究-北斗市矢不来館跡の発掘調査報告-』 弘前大学人文学部文化財論研究室
756. 熊谷 香奈子 矢不来館跡の発掘調査(出土遺物〈鉄製品《小札|刀子》〉)|同(同〈銅製品《馬具》〉)
刊行年:2012/05
データ:『北海道渡島半島における戦国
城
館跡の研究-北斗市矢不来館跡の発掘調査報告-』 弘前大学人文学部文化財論研究室
757. 熊谷 香奈子|晴山 阿矢加|成田 美寿々 自然科学的分析(出土金属製品の保存処理)
刊行年:2012/05
データ:『北海道渡島半島における戦国
城
館跡の研究-北斗市矢不来館跡の発掘調査報告-』 弘前大学人文学部文化財論研究室
758. 北野 信彦 自然科学的分析(漆器椀の塗膜分析)
刊行年:2012/05
データ:『北海道渡島半島における戦国
城
館跡の研究-北斗市矢不来館跡の発掘調査報告-』 弘前大学人文学部文化財論研究室
759. 片岡 太郎 自然科学的分析(漆椀の取り上げと保存処理)
刊行年:2012/05
データ:『北海道渡島半島における戦国
城
館跡の研究-北斗市矢不来館跡の発掘調査報告-』 弘前大学人文学部文化財論研究室
760. 佐藤 雄生 松前町内出土の中世陶磁器
刊行年:2012/05
データ:『北海道渡島半島における戦国
城
館跡の研究-北斗市矢不来館跡の発掘調査報告-』 弘前大学人文学部文化財論研究室 資料紹介