日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
955件中[741-760]
640
660
680
700
720
740
760
780
800
820
741. 松本 政春 拙稿「天武天皇の信濃造都計画について」に対する中山薫氏の
批判
に答う
刊行年:1990/04
データ:続日本紀研究 268 続日本紀研究会
742. 松本 政春 軍団兵士と「腰縄」再論.-下向井龍彦氏の
批判
に接して
刊行年:2011/10
データ:続日本紀研究 394 続日本紀研究会 軍団兵士制|征夷戦 律令国家軍制の構想と展開
743. 松本 政春 検閲簿にみえる「腰縄」再論.-下向井龍彦氏の
批判
に接して
刊行年:2020/
データ:続日本紀研究 419 続日本紀研究会 律令国家軍制の構想と展開
744. 松岡 実 日羅の研究.-「宇佐大神氏進出説」
批判
(3)
刊行年:1984/12
データ:大分県地方史 116 大分県地方史研究会
745. 仁藤 敦史 鬼頭清明著『日本古代史研究と国家論-その
批判
と視座-』
刊行年:1993/08
データ:史学雑誌 102-8 山川出版社 新刊紹介
746. 布村 一夫 家族共同体理論の
批判
.-M・コワレフスキーの生涯と業績において
刊行年:1950/12
データ:思想 318 岩波書店 正倉院籍帳の研究
747. 高野 澄 空也[醍醐天皇の皇子].-民衆の特権階級
批判
が育んだ真の皇胤
刊行年:1995/09
データ:別冊歴史読本 20-42 新人物往来社 歴蔵4(2007/10)
748. 高橋 章則 近世後半における国造制論の対立.-菅茶山の本居宣長
批判
を手がかりとして
刊行年:1988/12
データ:川内古代史論集 4 東北大学古代史研究会
749. 田中 卓 五世紀の大和王権をめぐって.-直木孝次郎氏の新説〝両頭政権〟論
批判
刊行年:1982/03
データ:神道史研究 30-2 神道史学会 田中卓著作集2日本国家の成立と諸氏族
750. 瀧川 政次郎 田中卓氏の拙論「唐の二王後の制と我が二国造の制」の
批判
刊行年:1989/09
データ:国学院法学 27-1 国学院大学法学会
751. 高橋 三知雄 梅原猛著『水底の歌』
批判
.-梅原「古代学」の根本的誤謬
刊行年:1976/05
データ:『講座飛鳥を考える』 Ⅰ 創元社
752. 高橋 善太郎 遣唐使の基礎的研究.-特に新旧両唐書の関係記事の
批判
刊行年:1950/11
データ:愛知女子短期大学紀要 1 愛知女子短期大学
753. 谷川 健一 山の民・川の民.-井上鋭夫
批判
を中心に
刊行年:2005/11
データ:季刊東北学 5 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) 日本民間信仰史研究序2
754. 平 雅行 仏教思想史研究と顕密体制論.-末木文美士氏の
批判
に応える
刊行年:1997/10
データ:日本史研究 422 日本史研究会 研究展望
755. 関口 裕子 「大化改新」
批判
による律令制成立過程の再構成 上・下
刊行年:1973/03|05
データ:日本史研究 132|133 日本史研究会
756. 関口 裕子 田中良之著『古墳時代親族構造の研究 人骨が語る古代社会』
批判
刊行年:2001/03
データ:キリスト教文化研究所研究年報 34 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所
757. 関 和彦 鬼頭清明著『日本古代史研究と国家論 その
批判
と視座』
刊行年:1994/02
データ:歴史地理教育 514 歴史教育者協議会 読書室
758. 鈴木 一雄 大鏡と後代文学.-歴史物語の系譜・
批判
性の問題を中心に
刊行年:1957/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 2-12 学燈社
759. 鈴木 国弘 自力救済と「縁のネットワーク」論.-坂田聡氏の「
批判
」によせて
刊行年:2006/07
データ:歴史評論 675 校倉書房 歴史のひろば
760. 鈴木 昭英 再び小角伝の韓国連広足について.-平泉洸氏の御
批判
に答えて
刊行年:1959/09
データ:日本上古史研究 3-9 日本上古史研究会 評論