日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1242件中[741-760]
640
660
680
700
720
740
760
780
800
820
741. 猪狩 忠雄 戸田
条里
遺跡.-いわき最古の水田跡と
条里
型水田跡の検出
刊行年:2006/08
データ:『いわきの遺跡めぐり-考古学への誘い96遺跡』 いわき市観光物産協会 四倉地区
742. 秋山 日出雄
条里
制地割の施行起源.-大和南部
条里
の復原を手掛りとして
刊行年:1970/05
データ:『日本古文化論攷』 吉川弘文館
743. 落合 長雄|落合 重信
条里
制開拓と地方豪族.-有馬郡
条里
についての一考察
刊行年:1957/02
データ:兵庫史学 11 兵庫史学会
744. 落合 長雄|落合 重信
条里
制論覚え書.-続・
条里
制研究の現状
刊行年:1965/12
データ:考古学研究 12-3 考古学研究会(岡山)
745. 大越 勝秋 河内の
条里
制の諸問題(四)(五).-
条里
呼称の問題続き
刊行年:1955/09|1957/03
データ:地理学報 6|7 大阪学芸大
746. 大越 勝秋 志摩国の
条里
遺制.-山岳地帯の
条里
呼称の例
刊行年:1963/02
データ:地方史研究 13-1 地方史研究協議会
747. 坂内 三彦 「門田
条里
」小論.-会津若松市門田
条里
制跡について
刊行年:2003/09
データ:会津若松市史研究 5
748. 神 英雄 仙台平野の
条里
制遺構.-
条里
制施行地域の北限をめぐって
刊行年:1982/03
データ:龍谷大学大学院紀要 3
749. 田中 禎昭 武蔵国豊島郡の
条里
.-東京西部低地における
条里
プランの復元
刊行年:2001/11
データ:古代史研究 18 古代史研究会(立教大学日本史研究室気付)
750. 中沢 四郎 出雲石見に於ける
条里
制.-新しい
条里
の一例として
刊行年:1950/01
データ:人文地理 2-1 柳原書店
751. 田村 吉永
条里
制の起源について.-大化前代の地割と
条里
制
刊行年:1962/02
データ:日本歴史 164 吉川弘文館
752. 虎尾 俊哉 秋田市北郊の
条里
制遺構.-
条里
制施行の北限設定の試み
刊行年:1960/03
データ:日本上古史研究 4-3 日本上古史研究会 百万町歩開墾計画 日本古代土地法史論
753. 鰐渕 雅士
条里
制研究会編『空から見た古代遺跡と
条里
』
刊行年:1998/12
データ:古代交通研究 8 古代交通研究会(発行)|八木書店(発売) 書評
754. 金田 章裕 東大寺領庄園の景観と開発
刊行年:1978/03
データ:『古代の地方史』 4 朝倉書店
条里
と村落の歴史地理学研究
755. 森 公章 額田部氏の研究-畿内中小豪族の歴史|額田及び額田部氏関係史料集成(稿)
刊行年:2001/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 88 国立歴史民俗博物館 額田氏と飽波評・
条里
制
756. 仁藤 敦史 共同研究の経緯と概要|額田部氏の系譜と職掌
刊行年:2001/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 88 国立歴史民俗博物館 -|額田氏と飽波評・
条里
制
757. 桑原 隆博 広島県下本谷遺跡.-備後国三次郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
758. 黒坂 周平 まえがき|依田地区の歴史的考察|まとめ
刊行年:1976/10
データ:信濃 28-10 信濃史学会 長野県小県郡丸子町依田地区
条里
的遺構の総合調査概報
759. 金田 章裕 砺波平野における中世開発と表土との関連についての若干の考察
刊行年:1970/08
データ:人文地理 22-4 人文地理学会
条里
と村落の歴史地理学研究
760. 木本 元治 福島県関和久遺跡.-陸奥国白河郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡