日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[741-760]
640
660
680
700
720
740
760
780
800
820
741. 柴田 勝彦 海と古代の九州
刊行年:1973/03
データ:日本のなかの朝鮮文化 17 朝鮮文化
社
742. 重岡 美也 万葉集の冒頭歌について
刊行年:1979/09
データ:日本のなかの朝鮮文化 43 朝鮮文化
社
743. 重森 三玲 日本庭園史(1)-上古・日本庭園源流|(2)-飛鳥・奈良・平安の庭
刊行年:1974/10
データ:『日本庭園史大系』 1
社
会思想
社
744. 志田 義秀 邦語御伽噺考
刊行年:1913/07
データ:郷土研究 1-5 郷土研究
社
745. 佐山 済 院政期文学の特性
刊行年:1949/07
データ:日本文学 1 日本評論
社
746. 沢井 浩三 八尾の古
社
寺について
刊行年:1972/12
データ:日本のなかの朝鮮文化 16 朝鮮文化
社
747. 沢田 正子 枕草子の精神構造.-枕草子は青春の美学か
刊行年:1984/06
データ:国文学 言語と文芸 95 桜楓
社
748. 沢田 正子 源氏物語の色彩表現
刊行年:1992/04
データ:国文学 言語と文芸 108 桜楓
社
749. 塩田 良平 平家物語の世界
刊行年:1966/10
データ:歴史読本 11-3 人物往来
社
750. 佐藤 信 小特集「日本古代の交通体系」にあたって
刊行年:1996/03
データ:史学雑誌 105-3 山川出版
社
751. 佐野 仁應 太安麻呂の出自
刊行年:1979/09
データ:日本のなかの朝鮮文化 43 朝鮮文化
社
752. 佐佐木 幸綱 柿本人麻呂論(1)~(12)
刊行年:1979/01-12
データ:ユリイカ 11-1~11-15 青土
社
万葉集
753. 笹山 晴生 これからの飛鳥.-「明日香保存法」の成立によせて
刊行年:1980/05/16
データ:東京新聞夕刊 東京新聞
社
754. 笹山 晴生 編集委員会から
刊行年:1980/10
データ:史学雑誌 89-10 山川出版
社
755. 櫻井 秀 信仰の推移
刊行年:1915/11
データ:郷土研究 3-9 郷土研究
社
756. 桜井 満 東歌の伝来|古代東国の生活と文化|延喜式所載東国人文地理関係記事綜覧|東歌の異伝と発想|東歌の行方
刊行年:1972/10
データ:『万葉集東歌研究』 桜楓
社
757. 桜井 満 東歌の伝来|古代東国の生活と文化
刊行年:1972/10
データ:『万葉東歌研究』 桜楓
社
758. 後藤 守一 世界最大の古墳・仁徳陵の謎
刊行年:1958/05
データ:歴史読本 3-6 人物往来
社
759. 坂本 太郎 国史大系のこと
刊行年:1964/01/08
データ:図書新聞 図書新聞
社
760. 坂本 太郎 衣食足りて礼節を忘れる
刊行年:1981/04
データ:悠久 5 桜楓
社