日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7701件中[7421-7440]
7320
7340
7360
7380
7400
7420
7440
7460
7480
7500
7421. 直木 孝次郎|田辺 聖子∥水谷 慶一(構成) 聖王伝説 仁徳天皇
刊行年:1975/05
データ:野性時代 2-5 角川書店 日本史探訪別巻古代編Ⅲ∥日本史探訪(文庫版)2古代王国の謎
7422. 田良島 哲 書状(内女房云々)
刊行年:2008/01
データ:『宮廷のみやび-近衛家一〇〇〇年の名宝』 NHK|NHKプロモーション 作品解説(家凞の
世界
Ⅰ)
7423. 千々和 到 板碑とその時代
刊行年:1985/10
データ:『大田区史』 上 板碑とその時代-てぢかな文化財 みぢかな中世
7424. 内藤 正人 源氏物語と錦絵
刊行年:1992/12
データ:『源氏物語講座』 7 勉誠社 雅びの継承
7425. 冨坂 賢 百寿
刊行年:2008/01
データ:『宮廷のみやび-近衛家一〇〇〇年の名宝』 NHK|NHKプロモーション 作品解説(家凞の
世界
Ⅰ)
7426. 戸田 芳実 『一遍聖絵』にみる熊野
刊行年:1989/11/30
データ:『週刊朝日百科』 723 朝日新聞社 歴史の原風景 歴史と古道-歩いて学ぶ中世史
7427. 外岡 慎一郎 津と浦に生きる人びと|職人たちの伝承|荘園と市庭
刊行年:2003/01
データ:『街道の日本史』 31 吉川弘文館 惣の
世界
得宗過所船旗|近江大音氏|太良荘|遠敷市庭
7428. 外村 南都子 源氏物語と早歌
刊行年:1992/12
データ:『源氏物語講座』 7 勉誠社 雅びの継承
7429. 藤間 生大 古代(英雄時代)
刊行年:1951/12
データ:『歴史学の成果と課題』 Ⅱ 岩波書店 東アジア
世界
研究への模索-研究主体の形成に関連して
7430. 藤間 生大 古代の技術と倭人伝の里程記事.-指南車・記里鼓・倭人伝
刊行年:1978/07
データ:中央公論歴史と人物 8-7 中央公論社 東アジア
世界
研究への模索-研究主体の形成に関連して
7431. 遠山 美都男 古代王権の諸段階と在地首長制
刊行年:1988/10
データ:歴史学研究 586 青木書店 古代における王権と国家 古代王権と大化改新-律令制国家成立前史
7432. 手塚 孝 古志田東遺跡の発掘調査から
刊行年:2005/03
データ:うきたむ考古 9 うきたむ考古の会 講演抄(山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館第十一回企画展「古代長者の
世界
~古志田東遺跡展~」記念講演会)
7433. 津田 徹英 中世における聖なるかたちとしての童子型聖徳太子像とその機能
刊行年:2008/12
データ:『日本における宗教テクストの諸位相と統辞法』 名古屋大学大学院文学研究科 宗教図像テクストの
世界
7434. 辻 誠一郎 山菜・キノコ・クリ.-植物の利用
刊行年:2003/01/30
データ:『週刊朝日百科』 (567) 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉1原始・古代
7435. 辻 誠一郎 縄文の酒
刊行年:2003/01/30
データ:『週刊朝日百科』 (567) 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉1原始・古代
7436. 張 帆∥河上 洋訳 中国古代における本命のタブー
刊行年:2010/12
データ:河合文化教育研究所研究論集 8 河合文化教育研究所 河合文化教育研究所・北京大学歴史学系第7回共同学術討論会(2009年8月)
7437. 横田 健一 壬申の乱前における大海人皇子の勢力について
刊行年:1956/09
データ:『日本古代の政治と文学』 青木書店 湯沐邑|屯田司舎人 白鳳天平の
世界
7438. 吉井 巖 日本神話成立の基底.-「ヌシ」を名にもつ神々をめぐって
刊行年:1972/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 37-1 至文堂 日本神話の基底と展開 日本神話研究3 出雲神話・日向神話∥天皇の系譜と神話 二
7439. 吉井 巖 古事記の作品的性格について
刊行年:1984/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 29-11 学燈社 古事記の
世界
天皇の系譜と神話 三
7440. 米倉 迪夫 図像テクスト研究の課題.-第6部会の座長報告にかえて
刊行年:2008/12
データ:『日本における宗教テクストの諸位相と統辞法』 名古屋大学大学院文学研究科 宗教図像テクストの
世界