日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7441-7460]
7340
7360
7380
7400
7420
7440
7460
7480
7500
7520
7441. 秋田 恂 連合国家
刊行年:1978/09/21
データ:河北新報 河北新報社 蝦夷-東北の源流 第2部エミシたち<10> 蝦夷-東北の源流
7442. 秋田 恂 最前線
刊行年:1978/09/23
データ:河北新報 河北新報社 蝦夷-東北の源流 第2部エミシたち<11> 蝦夷-東北の源流
7443. 石川 徹 北海道(ママチ高台遺跡)
刊行年:1973/03
データ:日本考古学年報 24 日本考古学協会 発掘と調査-1971年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
7444. 石川 直章 擦文土器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 歴史時代
7445. 石川 直章 回転式銛先再考
刊行年:1998/05
データ:『時の絆 道を辿る』 石附喜三男先生を偲ぶ本刊行委員会
7446. 石川 直章 和人集落と骨角器
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会 擦文文化
7447. 石川 直章 洞窟遺跡の語るもの.-出土品からみる食生活
刊行年:2008/11
データ:『図説小樽・後志の歴史』 郷土出版社 原始・古代 コラム
7448. 石川 直章 和人集落とアイヌ文化.-「和夷雑居」「和夷戦争」
刊行年:2008/11
データ:『図説小樽・後志の歴史』 郷土出版社 中世
7449. 石川 直章 平安仏がなぜ小樽に?.-海を渡った仏たち
刊行年:2008/11
データ:『図説小樽・後志の歴史』 郷土出版社 中世 コラム
7450. 石川 正義 小良浜と小良ヶ浜
刊行年:1978/10
データ:『福島県の歴史と風土』 創土社 歴史編 コラム
7451. 石川 陸郎 素材物質の性状について|赤外線テレビと赤外線写真の効用について
刊行年:1979/03
データ:『多賀城漆紙文書』 宮城県多賀城跡調査研究所
7452. 石黒 伸一朗 村田町の文化財レスキューと歴史的建造物の被害調査
刊行年:2012/05
データ:宮城考古学 14 宮城県考古学会
7453. 石郷岡 誠一|日野 久 秋田県後城遺跡
刊行年:1980/04
データ:日本考古学年報 31 日本考古学協会 発掘調査略報-1978年度に注目された遺跡-
7454. 石田 明夫 東北の中世陶磁器
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 掘り出した遺物-平安から鎌倉相当時期 生産
7455. 石田 肇 古人骨からみた北海道の人々とその位置
刊行年:2005/02
データ:『海と考古学』 六一書房 北海道島をめぐる文化
7456. 石田 肇 上ノ国町笹浪屋敷遺跡出土の擦文時代人骨
刊行年:2010/03
データ:『史跡 上之国館跡』 3 上ノ国町教育委員会 自然科学分析
7457. 石田 肇|近藤 修 骨格形態にもとづくオホーツク文化人
刊行年:2002/05
データ:『北の異界 古代オホーツクと氷民文化』 東京大学出版会 オホーツク氷民文化
7458. 石田 肇|埴原 恒彦|近藤 修|大島 直行|松村 博文 礼文島浜中2遺跡出土オホーツク文化期人骨に見られた古病理学的所見
刊行年:2002/02
データ:『サハリンにおけるオホーツク文化の形成と変容・消滅』 北海道大学総合博物館
7459. 猪熊 樹人 根室市の遺跡について
刊行年:2009/12
データ:Arctic Circle 73 北方文化振興協会
7460. ハン ベラ イノケンティエヴナ イテリメンの精神生活.-物語の英雄オオガラスと文学・芸術の創造
刊行年:2001/03
データ:『北方諸民族文化のなかのアイヌ文化-儀礼・信仰・芸能-をめぐって-』 北方文化振興協会