日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7461-7480]
7360
7380
7400
7420
7440
7460
7480
7500
7520
7540
7461. 志水 正司 六・七世紀の常総地方
刊行年:1970/05
データ:史学 43-1・2 三田史学会
日本
古代史の検証
7462. 志水 正司 百済仏教の点描
刊行年:1976/04
データ:史学 47-3 三田史学会
日本
古代史の検証
7463. 志水 正司 飛鳥仏教と涅槃経
刊行年:1976/07
データ:史学 47-4 三田史学会
日本
古代史の検証
7464. 志水 正司 三経義疏の所依について
刊行年:1977/01
データ:史学 48-1 三田史学会
日本
古代史の検証
7465. 志水 正司 当麻曼荼羅の成立と背景
刊行年:1981/12
データ:史学 51-3 三田史学会
日本
古代史の検証
7466. 志水 正司 被葬者はだれか? 「大原氏」説.-新しい文化の摂取に積極的だった
刊行年:1989/01
データ:アサヒグラフ 3468 朝日新聞社
日本
古代史の検証
7467. 志水 正司 馬子と聖徳太子(飛鳥と斑鳩)
刊行年:1991/03
データ:『古代を考える 蘇我氏と古代国家』 吉川弘文館
日本
古代史の検証
7468. 清水 眞澄 仏像の知識
刊行年:1979/11
データ:歴史百科 7 新人物往来社
7469. 志水 義夫 『古事記』の形成.-文脈の三層
刊行年:2004/08
データ:東アジアの古代文化 120 大和書房
7470. 志村 有弘 袴垂保輔.-王朝を騒がした大盗の正体
刊行年:1983/01
データ:別冊歴史読本 8-1 新人物往来社
7471. 下川 雅弘 史的自然災害記録に関するデジタルアーカイブを利用した研究の可能性.-公開シンポジウムの報告記録
刊行年:2007/10
データ:年次研究報告書 7
日本
大学文理学部情報科学研究所
7472. 下川 雅弘|中川 英之|渡辺 延行 供御人・神人の歴史的性格の推移について.-特に湖南地域を題材として
刊行年:1997/10
データ:史叢 58
日本
大学史学会 研究ノート
7473. 下坂 守 絵画をどう読み解くか
刊行年:1995/10
データ:AERA Mook 10 朝日新聞社
日本
史の扉
7474. 下坂 守 高倉天皇宸翰御消息|後嵯峨天皇宸翰御消息|医心方|黄帝内経明堂巻第一/黄帝内経太素|新修本草|御室相承記
刊行年:1997/05/25
データ:『週刊朝日百科』 1120 朝日新聞社
7475. 下城 正 三ツ寺Ⅰ遺跡-群馬県.-東国支配の拠点か
刊行年:1984/12
データ:歴史と人物 14ー13 中央公論社
7476. 下條 信行 北九州
刊行年:1983/06
データ:『三世紀の考古学』 下 学生社
7477. 志茂田 景樹 役小角.-歴史の陰に生きたまつろわぬ民
刊行年:1983/01
データ:別冊歴史読本 8-1 新人物往来社
7478. 下出 積與 大和三山|空海と最澄
刊行年:1959/01
データ:『図説世界文化史大系』 21 角川書店
7479. 下出 積與 古代の人間神について
刊行年:1966/02
データ:史元 2-1 史元会
7480. 下出 積與 再び皇極朝の常世神について
刊行年:1969/10
データ:史元 8 史元会