日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7481-7500]
7380
7400
7420
7440
7460
7480
7500
7520
7540
7560
7481. 本郷 真紹 内供奉十禅師の成立と天台宗
刊行年:1985/11
データ:仏教
史学
研究 28-1 仏教
史学
会
7482. 本郷 真紹 光仁・桓武朝の国家と仏教.-早良親王と大安寺・東大寺
刊行年:1991/07
データ:仏教
史学
研究 34-1 仏教
史学
会 日本史研究352に部会ニュース
7483. 本田 道輝 松木薗遺跡に搬入された土器について
刊行年:2008/01
データ:鹿大
史学
55 鹿大
史学
会
7484. 誉田 慶信 中世国衙領の成立に関する一考察
刊行年:1980/05
データ:山形
史学
研究 16 山教
史学
会 中世奥羽の民衆と宗教
7485. 誉田 慶信 棚橋光男著『王朝の社会(大系日本の歴史4)』
刊行年:1988/09
データ:山形
史学
研究 23 山教
史学
会 紹介・書評
7486. 誉田 慶信 松尾剛次著『勧進と破戒の中世史-中世仏教の実相-』
刊行年:1996/02
データ:山形大学
史学
論集 16 山形大学人文学部教養部歴
史学
研究室
7487. 誉田 慶信 出羽最上領の陣城と堀
刊行年:1996/02
データ:山形
史学
研究 27・28・29 山教
史学
会
7488. 増尾 伸一郎 創刊にあたって|〈呪術資料〉雑考
刊行年:1985/09
データ:日本
史学
集録 1 筑波大学日本史談話会 -|〈史料を読む(1)〉 呪符
7489. 増尾 伸一郎 創刊のころ.-とりとめのない思い出
刊行年:1997/05
データ:日本
史学
集録 20 筑波大学日本史談話会
7490. 益満 義裕 俑から見た中国古代のウマの変容
刊行年:2003/03
データ:学習院
史学
41 学習院大学
史学
会 中国古代の馬
7491. 根井 浄 日本古代の禅師について
刊行年:1980/03
データ:仏教
史学
研究 22-2 仏教
史学
会
7492. 根本 誠二 奈良仏教と『霊異記』
刊行年:1997/12
データ:仏教
史学
研究 40-2 仏教
史学
会
7493. 根本 忠孝 マガタマの起源について
刊行年:1953/07
データ:福島
史学
研究 3 福島
史学
会
7494. 根本 隆一 式部省の成立について
刊行年:1995/04
データ:駒沢大学
史学
論集 25 駒沢大学大学院
史学
会
7495. 根本 隆一 孝徳朝の「刑部尚書」と「衛部」
刊行年:1996/04
データ:駒沢大学
史学
論集 26 駒沢大学大学院
史学
会
7496. 野口 一雄 山形周辺の金属をめぐる伝承
刊行年:1996/02
データ:山形
史学
研究 27・28・29 山教
史学
会 炭焼藤太
7497. 野口 剛 佐伯有清著『柳田国男と古代史』
刊行年:1990/12
データ:日本
史学
集録 11・12 筑波大学日本史談話会
7498. 野口 保市郎 古代鹿島地方の歴史地理について
刊行年:1939/07
データ:社会経済
史学
9-4 社会経済
史学
会(発行)|岩波書店(発売)
7499. 野口 保市郎 長者屋敷と駅家との関係について
刊行年:1942/10
データ:社会経済
史学
12-7 社会経済
史学
会(発行)|岩波書店(発売)
7500. 野﨑 準 信夫佐藤庄司考.-その文化についての考古学的一考察
刊行年:1974/03
データ:福島
史学
研究 復刊17・18 福島
史学
会