日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7556件中[7481-7500]
7380
7400
7420
7440
7460
7480
7500
7520
7540
7481. 上坂 信男|須田 哲夫|山中 裕 史実と物語
刊行年:1963/10
データ:『国語
国文学
資料図解大事典』 下 全国教育図書株式会社 古代文学Ⅱのうち
7482. 大胡 太郎 『うつほ物語』における歌物語的方法
刊行年:1994/03
データ:
国文学
論集(琉球大学法文学部紀要) 36
7483. 白井 たつ子 『かげろふの日記』の成立(2)~(4)
刊行年:1980/03-1984/03
データ:ノートルダム清心女子大学紀要(国語・
国文学
編) 4-1|5-1|8-1 ノートルダム清心女子大学
7484. 広瀬 捨三 「蛇の嫁子」の種々相
刊行年:1960/03
データ:『島田教授古稀記念
国文学
論集』 関西大学
国文学
会
7485. 深町 健一郎 『紫式部日記』小考.-道長描写をめぐる覚書
刊行年:1985/12
データ:学術研究(国語・
国文学
編) 34 早稲田大学教育学部
7486. 林 和比古 栄花物語所見の「枕草子」と「枕」
刊行年:1960/03
データ:『島田教授古稀記念
国文学
論集』 関西大学
国文学
会
7487. 柳瀬 喜代志 『陸奥話記』論.-「国解之文」をめぐって
刊行年:1980/12
データ:学術研究(国語・
国文学
編) 29 早稲田大学教育学部 日中古典文学論考
7488. 柳瀬 喜代志 「曹娥没水獲翁」譚と求屍故事
刊行年:1981/12
データ:学術研究(国語・
国文学
編) 30 早稲田大学教育学部
7489. 柳瀬 喜代志 「三荊」故事源流考
刊行年:1982/12
データ:学術研究(国語・
国文学
編) 31 早稲田大学教育学部 芸文類聚
7490. 柳瀬 喜代志 『将門記』の表現.-特に初学書・流行の漢籍所出典故をめぐって
刊行年:1988/12
データ:学術研究(国語・
国文学
編) 37 早稲田大学教育学部 軍記
7491. 三苫 浩輔 朱雀院論
刊行年:1977/03
データ:沖縄国際大学文学部紀要(
国文学
篇) 5-2
7492. 三苫 浩輔 源氏物語巻名に見える動物
刊行年:1981/01
データ:沖縄国際大学文学部紀要(
国文学
篇) 9-1・2
7493. 三苫 浩輔 源氏物語の音楽相伝
刊行年:1987/10
データ:沖縄国際大学文学部紀要(
国文学
篇) 16-1
7494. 三苫 浩輔 雄略天皇業平光源氏論(2).-狩りの始発と人格の大きさ
刊行年:1989/12
データ:沖縄国際大学文学部紀要(
国文学
篇) 18-2
7495. 松本 直樹 「神話」作りの手法.-記紀神話論の再検討
刊行年:2003/02
データ:学術研究(国語・
国文学
編) 51 早稲田大学教育学部
7496. 野中 哲照 『奥州後三年記』の文体と語り手の表現意識
刊行年:1989/12
データ:学術研究(国語・
国文学
編) 38 早稲田大学教育学部
7497. 野中 哲照 『奥州後三年記』の本文研究(研究篇)
刊行年:1990/12
データ:学術研究(国語・
国文学
編) 39 早稲田大学教育学部
7498. 竹内 金治郎 記紀歌謡における「本岐歌」
刊行年:1972/06
データ:帝京大学文学部紀要(
国文学
科) 4
7499. 竹内 金治郎 伊豆国の歌.-東歌・防人歌における
刊行年:1973/-
データ:帝京大学文学部紀要(
国文学
科) 5 奥付無
7500. 瀧川 政次郎 万葉律令考(一)~(十)
刊行年:1968/07-1969/05
データ:
国文学
伝統と現代|伝統と現代 1-2/1-3~2-5 法律と文学 万葉律令考