日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9299件中[7481-7500]
7380
7400
7420
7440
7460
7480
7500
7520
7540
7560
7481. 白石 太一郎 総論-交通・交易システムの変遷とその背景
刊行年:1997/02
データ:『考古学による
日本歴史
』 9 雄山閣出版
7482. 白石 太一郎 考古学と古代文献史学のあいだ
刊行年:2013/11
データ:岩波講座
日本歴史
月報 1 岩波書店 第1巻
7483. 白木原 和美 古墳時代の金石文
刊行年:1996/11
データ:『考古学による
日本歴史
』 5 雄山閣出版
7484. 内田 實 関東における武士団
刊行年:1960/04
データ:『真説
日本歴史
』 3 雄山閣出版
7485. 内田 實 東国における在地領主制の成立.-中世的郡郷の成立と在地領主制の展開
刊行年:1963/11
データ:『
日本歴史
論究』 二宮書店
7486. 高田 實(報告)∥戸田 芳実|上横手 雅敬|吉田 晶 荘園・公領および領主制の構造
刊行年:1972/05
データ:『シンポジウム
日本歴史
』 5 学生社
7487. 高取 正男 日本史研究と民俗学
刊行年:1976/09
データ:『岩波講座
日本歴史
』 25 岩波書店
7488. 伊達 宗泰 原史時代(古墳時代の畿内とその周辺)
刊行年:1975/07
データ:『
日本歴史
地理総説』 総論・先原史編 吉川弘文館
7489. 舘野 和己 橋の考古学
刊行年:1997/02
データ:『考古学による
日本歴史
』 9 雄山閣出版
7490. 田中 一松 辞典の意義
刊行年:1956/09
データ:
日本歴史
大辞典折込 3 河出書房
7491. 竹西 寛子 王朝の才女たち
刊行年:1967/03
データ:『
日本歴史
シリーズ』 4 世界文化社
7492. 竹西 寛子 新古今集と古今集
刊行年:1975/11
データ:岩波講座
日本歴史
月報 7 岩波書店 中世2
7493. 竹内 理三 院政の成立
刊行年:1962/10
データ:『岩波講座
日本歴史
』 4 岩波書店 竹内理三著作集6院政と平氏政権
7494. 竹内 理三 平氏政権と院政
刊行年:1962/12
データ:『岩波講座
日本歴史
』 5 岩波書店 竹内理三著作集6院政と平氏政権
7495. 竹内 理三 「長者」の条件
刊行年:1976/03
データ:岩波講座
日本歴史
月報 11 岩波書店 古代3 富豪層 古代から中世へ 下-社会と経済|竹内理三著作集8古代中世の課題
7496. 竹内 理三 荘園分布図-総説∥「皇室家領分布図」について∥平安時代の文化
刊行年:1982/07
データ:『
日本歴史
地図』 原始・古代編(下) 柏書房 荘園∥皇室領∥奈良・平安時代の文化
7497. 竹内 理三|小西 四郎|奈良本 辰也 増巻をめぐって
刊行年:1959/03
データ:
日本歴史
大辞典折込 15 歴史教育者協議会(発行)|河出書房新社(発売) 座談会
7498. 竹岡 林 畿内とその周辺(城館)
刊行年:1975/07
データ:『
日本歴史
地理総説』 中世編 吉川弘文館
7499. 武末 純一 邪馬台国への道
刊行年:1996/11
データ:『考古学による
日本歴史
』 5 雄山閣出版
7500. 瀧浪 貞子 斎宮と斎院-天皇にかわり神に奉仕した皇女|花開く国風文化③貴族の生活
刊行年:1993/12
データ:『
日本歴史
館』 小学館 第3室平城京と平安京・企画展示室|第3室平城京と平安京