日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7501-7520]
7400
7420
7440
7460
7480
7500
7520
7540
7560
7580
7501. 佐藤 道子 楽・舞.-天上の荘厳 地上の荘厳
刊行年:2000/06
データ:アジア遊学 17 勉誠出版 アジアを語る
7502. 佐藤 嘉広 山形の縄文から弥生へ
刊行年:2004/09
データ:さあべい 21 さあべい同人会 山形の弥生
文化
シンポジウム記録 報告
7503. 佐藤 宗諄 薨卒伝の諸相
刊行年:2011/07
データ:水門-言葉と歴史 23 水門の会
7504. 佐藤 孝雄 クマ送りの起源をめぐって.-その動物考古学的研究
刊行年:2000/03
データ:『環オホーツク』 7 北の
文化
シンポジウム実行委員会 講演
7505. 佐藤 知己 アイヌ語の特徴と現状
刊行年:1997/03
データ:Arctic Circle 22 北方
文化
振興協会
文化
をうつすことば
7506. 佐藤 虎雄 神馬の研究
刊行年:1969/12
データ:古代学 16-2・3・4 古代学協会 祈雨 馬の
文化
叢書6民俗 馬の
文化
史
7507. 佐藤 宏之 罠猟とマタギ.-土俗(民族)考古学の射程から
刊行年:2000/10
データ:東北学 3 東北芸術工科大学東北
文化
研究センター(発行)|作品社(発売)
7508. 佐藤 昭夫 彫刻から見た日本の東と西
刊行年:1963/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 28-5 至文堂
文化
7509. 佐藤 和利 擦文時代の竪穴住居の建てかえについて
刊行年:1995/03
データ:『環オホーツク』 2 北の
文化
シンポジウム実行委員会 報告
7510. 佐々木 千代治 横手盆地の長者伝説
刊行年:1985/10
データ:北方風土 11 秋田
文化
出版社
7511. 佐々木 利和 講評
刊行年:2004/03
データ:『環オホーツク』 11 北の
文化
シンポジウム実行委員会 研究報告
7512. 児玉 作左衛門 アイヌと東日本
刊行年:1963/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 28-5 至文堂
文化
7513. 坂田 美奈子 アイヌのウレケペレにおける対和人関係表象について.-漁場をめぐる関係を例に
刊行年:2007/03
データ:『環オホーツク』 14 北の
文化
シンポジウム実行委員会 研究報告
7514. 坂本 和子 即位・立坊時伊勢奉幣使・山陵使派遣の意義
刊行年:1982/04
データ:『天照大御神』 研究篇1 神道
文化
会
7515. 坂本 和俊 古墳古代の葬制をめぐって
刊行年:2004/03
データ:『幸魂(さきみたま)』 北武蔵古代
文化
研究会編
7516. 佐伯 俊源 西大寺の法燈
刊行年:2010/01
データ:ひかり
文化
新聞社 新版古寺巡礼奈良4西大寺(淡交社,2010/08)
7517. 酒井 秀治 「古代中世の蝦夷社会」
刊行年:2011/11
データ:Drift Ice 13 北方島
文化
研究会 新刊紹介
7518. 酒井 秀治 道南における近年の発掘調査(木古内町大平遺跡)
刊行年:2013/04
データ:Drift Ice 15 北方島
文化
研究会 擦文期住居
7519. 齋藤 玲子 環オホーツク海地域の民族における植物利用の特徴.-造型素材を中心に
刊行年:1996/03
データ:『環オホーツク』 3 北の
文化
シンポジウム実行委員会 報告
7520. 斎野 裕彦 東北地方における水田稲作の開始とその展開
刊行年:2004/09
データ:さあべい 21 さあべい同人会 山形の弥生
文化
シンポジウム記録 基調講演