日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[7501-7520]
7400
7420
7440
7460
7480
7500
7520
7540
7560
7580
7501. 大曾根 章介 清少納言の漢文素養について
刊行年:1983/03
データ:日本古典評釈・全注釈叢書月報 30 角川書店 『枕草子全注釈』4(角川書店) 日本漢文学
論集
3
7502. 大曾根 章介 往生伝の漢風と国風
刊行年:1984/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 49-11 至文堂 説話文学の位相 日本漢文学
論集
3
7503. 大曾根 章介 大江匡房『傀儡子記』
刊行年:1985/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 50-6 至文堂 芸能図書室 日本漢文学
論集
2
7504. 大曾根 章介 具平親王の生涯 (上)
刊行年:1986/05
データ:『古代文学論叢』 10 武蔵野書院 日本漢文学
論集
2
7505. 大曾根 章介 平安朝漢文学研究会編『平安朝漢文学総合索引』
刊行年:1988/04
データ:日本歴史 479 吉川弘文館 書評と紹介 日本漢文学
論集
3
7506. 大曾根 章介 和歌序小考
刊行年:1988/04
データ:『古典和歌論叢』 明治書院 日本漢文学
論集
1
7507. 大曾根 章介 岡田正之著『日本漢文学史』
刊行年:1988/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 33-5 学燈社 日本漢文学
論集
3
7508. 大曾根 章介 保元物語|平治物語
刊行年:1988/05
データ:『日本古典文学影印叢刊』 23 日本古典文学会 解説 日本漢文学
論集
2
7509. 大曾根 章介 『世説新語』と日本古典
刊行年:1988/09
データ:『鑑賞中国の古典』 14 角川書店 日本漢文学
論集
3
7510. 大曾根 章介 藤原敦基論
刊行年:1991/05
データ:『日本文学の視点と様相』 汲古書院 日本漢文学
論集
2
7511. 大曾根 章介 寛弘期の詩人と白詩
刊行年:1993/10
データ:『白居易研究講座』 3 勉誠社 日本漢文学
論集
1
7512. 大浦 誠士 万葉恋歌の誕生.-人麻呂歌集の文学史的意義
刊行年:2008/03
データ:『恋の万葉集』 笠間書院
7513. 大河原 勉 運搬具を伴う呪符の出土例について.-福島県須賀川市南古館出土の呪符と修羅を例として
刊行年:2008/03
データ:『多知波奈の考古学』 橘考古学会
7514. 大久保 奈奈 金銀装の轡
刊行年:1991/05
データ:『古代探叢』 Ⅲ 早稲田大学出版部
7515. 大久間 喜一郎 古代類歌謡成立序説
刊行年:1987/12
データ:『古代伝承論』 桜楓社
7516. 大久間 喜一郎 「天象の万葉集」序論
刊行年:2000/03
データ:『天象の万葉集』 笠間書院
7517. 大久間 喜一郎 「時の万葉集」序説
刊行年:2001/03
データ:『時の万葉集』 笠間書院
7518. 大久間 喜一郎 万葉歌と歌謡と
刊行年:2002/03
データ:『音の万葉集』 笠間書院
7519. 大久間 喜一郎 万葉歌に見る「越国」の素描
刊行年:2003/03
データ:『越の万葉集』 笠間書院
7520. 大久間 喜一郎 色の万葉集序説
刊行年:2004/03
データ:『色の万葉集』 笠間書院