日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7541-7560]
7440
7460
7480
7500
7520
7540
7560
7580
7600
7620
7541. 石野 博信 三輪山の祭祀と纏向
刊行年:2003/03
データ:『三輪山の
考古学
』 学生社
7542. 石野 博信 3世紀の四国外洋航路.-阿波と土佐の庄内式土器
刊行年:2009/06
データ:『
考古学
と地域文化』 一山典還暦記念論集刊行会 研究ノート
7543. 石橋 充 常総地域における片岩使用の埋葬施設について
刊行年:1995/03
データ:筑波大学先史学・
考古学
研究 6 筑波大学歴史・人類学系 終末期古墳
7544. 石橋 充 筑波山南東麓における6・7世紀の古墳埋葬施設について
刊行年:2001/03
データ:筑波大学先史学・
考古学
研究 12 筑波大学歴史・人類学系 研究ノート
7545. 石原 聡 出雲大社境内遺跡出土鉄製品に関する一考察
刊行年:2006/01
データ:『
考古学
の諸相』 Ⅱ 匠出版 第Ⅳ部
7546. 石部 正志 角鹿の海人と製塩
刊行年:1984/07
データ:『万葉集の
考古学
』 筑摩書房
7547. 石部 正志 飛鳥時代の大円墳と大方墳
刊行年:1990/03
データ:『播磨
考古学
論叢』 今里幾次先生古稀記念論文集刊行会
7548. 石部 正志 前方後円墳の方位について
刊行年:2003/05
データ:『新世紀の
考古学
』 纂修堂
7549. 石松 好雄 筑前国分寺軒瓦考
刊行年:1993/04
データ:『論苑
考古学
』 天山舎 Ⅳ
7550. 石村 喜英 瓦塔設立の意趣.-墳墓標識説私考
刊行年:1966/11
データ:『日本歴史
考古学
論叢』 吉川弘文館
7551. 石村 喜英 古代火葬墓の研究と二・三の問題点
刊行年:1968/07
データ:『日本歴史
考古学
論叢』 2 雄山閣出版
7552. 石村 喜英 瓦塔
刊行年:1976/05
データ:『新版仏教
考古学
講座』 3 雄山閣出版 特論 瓦塔の名称と概念|瓦塔研究小史|瓦塔の性格|瓦塔の分布
7553. 石村 喜英 国分寺の創建をめぐる七つの謎
刊行年:1995/02
データ:『王朝の
考古学
』 雄山閣出版
7554. 石村 智 威信財交換と儀礼
刊行年:2008/05
データ:『弥生時代の
考古学
』 7 同成社 儀礼と政治・権力構造
7555. 石井 隆博 安芸・三ツ城古墳の築造企画.-安芸地方最大の前方後円墳の築造企画とその意義
刊行年:1996/01
データ:『
考古学
の諸相』 坂詰秀一先生還暦記念会
7556. 石井 則孝 武蔵国入間郡衙の所在と範囲について
刊行年:2003/05
データ:『新世紀の
考古学
』 纂修堂
7557. 石井 則孝 回顧と展望 房総半島における発掘成果と博物館との関係.-戦後60年を振り返って(序章)
刊行年:2010/05
データ:『房総の
考古学
』 六一書房
7558. 石井 悠 出雲の鉄
刊行年:1995/12
データ:『風土記の
考古学
』 3 同成社
7559. 石井 昌国 出土刀
刊行年:1970/12
データ:『新版
考古学
講座』 7 雄山閣出版 武器・武具
7560. 今尾 文昭 高麗剣と環頭大刀
刊行年:1984/07
データ:『万葉集の
考古学
』 筑摩書房