日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7581-7600]
7480
7500
7520
7540
7560
7580
7600
7620
7640
7660
7581. 工藤 雅樹 北日本の古代防御性集落とチャシ
刊行年:2000/10
データ:『琉球・東アジアの人と
文化
』 下 高宮廣衞先生古稀記念論集刊行会
7582. 久野 健 平安初期美術への関心
刊行年:1966/02
データ:図説日本
文化
史大系月報(改訂新版) 4 小学館
7583. 日下 雅義 京都の奥座敷-地理学から見た洛西
刊行年:1990/10
データ:『洛西探訪-京都
文化
の再発見』 淡交社
7584. 櫛木 謙周 宮都と郡の関係についての小考
刊行年:1997/04
データ:『古代の日本と渡来の
文化
』 学生社
7585. 忽那 敬三 「子供観」の系譜.-子ども墓の比較を通して
刊行年:2004/03
データ:『
文化
の多様性と比較考古学』 考古学研究会 生活・家族・ジェンダー 子ども|埋葬|土器棺墓|密集墓域|海外事例
7586. 清田 圭一 海若と東王父.-浦島説話の原像
刊行年:1990/10
データ:『環シナ海
文化
と古代日本』 人文書院
7587. 清野 謙次 日本石器時代の離頭銛(ススヤ貝塚の銛5点)
刊行年:1944/04
データ:『太平洋に於ける民族
文化
の交流』 創元社
7588. 桐山 秀穂 国内出土の馬上杯について
刊行年:2000/10
データ:『琉球・東アジアの人と
文化
』 下 高宮廣衞先生古稀記念論集刊行会
7589. 金武 正紀 陶磁器が語るグスク時代の酒器
刊行年:2000/10
データ:『琉球・東アジアの人と
文化
』 上 高宮廣衞先生古稀記念論集刊行会
7590. 金田 章裕 大枝の自然環境
刊行年:1991/01
データ:『京都・大枝の歴史と
文化
』 思文閣出版
7591. 姜 仁求 韓半島の前方後円墳形古墳の名称検討
刊行年:1997/04
データ:『古代の日本と渡来の
文化
』 学生社
7592. 甲元 眞之 朝鮮半島の初期農耕.-自然遺物を中心として
刊行年:2000/10
データ:『琉球・東アジアの人と
文化
』 下 高宮廣衞先生古稀記念論集刊行会
7593. 甲元 眞之 安陽殷墓の構造
刊行年:2008/03
データ:『東アジアの
文化
構造と日本的展開』 北九州中国書店
7594. 小賀坂 勝美 私の平泉/高館に思う
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす
文化
遺産の全容』 川嶋印刷 千年の風韻 随想
7595. 菊池 俊彦 発刊にあたって
刊行年:2000/03
データ:「北の
文化
交流史研究事業」研究報告 北海道開拓記念館
7596. 菊池 俊彦 中国史料から見た環オホーツク海交易(中国にもたらされたセイウチの牙)
刊行年:2004/03
データ:『環オホーツク海古代
文化
の研究』 北海道大学図書刊行会
7597. 菊池 尚平|小野 真由美|近藤 修|大島 直行|石田 肇 北海道古人骨歯牙のエナメル質減形成
刊行年:2000/10
データ:『琉球・東アジアの人と
文化
』 下 高宮廣衞先生古稀記念論集刊行会
7598. 菊地 勇次郎 『一言芳談』のなかの善導
刊行年:1974/02
データ:『史学論集 対外関係と政治
文化
』 第一 吉川弘文館
7599. 木越 邦彦 日本での1950年代の14C年代測定の思い出
刊行年:2006/09
データ:『年代測定と日本
文化
研究』予稿集 木越邦彦先生米寿記念シンポジウム事務局|(株)加速器分析研究所 特別講演
7600. 岸 昌一 鳥海山信仰史(はじめに|埋蔵
文化
財から見た鳥海山と其の周辺|古代の鳥海山|中世・近世初期の鳥海山|近世の鳥海山|明治維新の宗教改革)
刊行年:1997/10
データ:『鳥海山-自然・歴史・
文化
-』 鳥海山大物忌神社