日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
873件中[761-780]
660
680
700
720
740
760
780
800
820
840
761. 松谷 敏雄 土器
刊行年:1967/07
データ:東京大学教養学部人文科学科紀要 42 東京大学出版会
オホーツク
式土器
762. 高橋 健 トコロチャシ跡遺跡出土の銛頭について
刊行年:2001/12
データ:『トコロチャシ跡遺跡-北海道常呂川下流域におけるアイヌ文化の遺跡の調査-』 東京大学大学院人文社会系研究科
オホーツク
文化
763. 新美 倫子 トコロチャシ跡遺跡出土の動物遺体
刊行年:2001/12
データ:『トコロチャシ跡遺跡-北海道常呂川下流域におけるアイヌ文化の遺跡の調査-』 東京大学大学院人文社会系研究科
オホーツク
文化期
764. 名取 武光 北海道の土器
刊行年:1939/07
データ:『人類学・先史学講座』 10 雄山閣 特集「土器の研究」
オホーツク
式|擦紋式|内耳土器 アイヌと考古学(一)
765. 中山 英司∥杉浦 重信校注 カムチャツカ紀行
刊行年:2009/03
データ:北方博物館交流 21 北海道北方博物館交流協会
766. 津野 仁 唐様大刀の展開
刊行年:2003/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究紀要 11 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター 正倉院|東大寺献物帳|湯ノ沢F遺跡|
オホーツク
文化|
767. 吉崎 昌一 北辺と南島(北辺)
刊行年:1976/03
データ:『考古学ゼミナール』 山川出版社 擦文文化|
オホーツク
文化
768. 吉田 千萬編 樺太(サハリン) 明治時代(1868~1912)|樺太(サハリン) 大正時代(1912~1926)|樺太(サハリン) 昭和時代(1926~1945)|千島 明治時代(1868~1912)|千島 大正時代(1912~1926)|千島 昭和時代(1926~1945)|雑誌文献資料|統計資料|補遺|参考文献|書名索引|著者名索引
刊行年:1997/04
データ:『樺太(サハリン)・千島の先住民族文献-明治元(1868)~昭和20(1945)年-』 和文編 北の文化シンポジウム実行委員会(発行)|アカシアブック(発売)
769. 山田 悟郎 栽培植物からみた北海道と大陸
刊行年:2006/03
データ:『アイヌ文化と北海道の中世社会』 北海道出版企画センター 遺跡から出土する栽培植物|擦文時代の作物栽培|擦文時代の二系統のオオムギ|
オホーツク
文化の遺跡から出土するオオムギ|大陸沿海地方のオオムギ|
オホーツク
文化から擦文文化に伝わったオオムギ
770. 宇田川 洋 モヨロ貝塚発見|米村喜男衛さんの努力|貝塚から発掘されたもの|海の狩人|
オホーツク
の土器|
オホーツク
の石器・金属器|
オホーツク
の骨角器|発掘された木製品|発掘された道具から推理する|お墓や住居から推理する|動物に対する考え方|顔つきや体格から推理する|いろいろな説|消えた民族の謎を追って
刊行年:1984/02
データ:『謎の海洋民族』 一光社 北海道考古学教室6
771. 熊木 俊朗 近年の
オホーツク
文化研究展望.-北海道北部・サハリン・アムール河口部の土器研究を中心に
刊行年:2000/03
データ:情報祭祀考古 16・17 祭祀考古学会
772. 北構 保男|菊池 俊彦 対談 弁天島遺跡発掘130年.-
オホーツク
文化と根室・千島〈上〉~〈下〉
刊行年:2008/06/17-19
データ:北海道新聞夕刊 北海道新聞社
773. 北構 保男|前田 潮|山浦 清|金沢 文雄 北海道根室市トーサムポロ遺跡・
オホーツク
文化住居址
刊行年:1984/04
データ:日本考古学年報 34 日本考古学協会 1981年度に注目された発掘調査
774. 菊地 和博 地域社会とアカデミズムの連動 西秋良宏・宇田川洋編『北の異界-古代
オホーツク
と氷民文化』
刊行年:2002/10
データ:東北学 7 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北学の窓(書評)
775. 佐藤 豊 先史時代|先土器時代|縄文文化時代|続縄文文化時代|擦文文化と
オホーツク
文化の時代
刊行年:1981/03
データ:『浜頓別の生い立ち-埋蔵文化財と町のあゆみ』 浜頓別町教育委員会
776. 大西 秀之 擦文文化の展開と“トビニタイ文化”の成立.-
オホーツク
文化と擦文文化の接触・融合に関する一考察
刊行年:2004/05
データ:古代 115 早稲田大学考古学会
777. 大西 秀之 環境変動と人類の適応戦略.-「中世温暖期」と
オホーツク
文化の生物資源の利用を巡って
刊行年:2008/04
データ:ビオストーリー 9 生き物文化誌学会 トビニタイ文化からのアイヌ文化史
778. 小野 裕子 礼文島
オホーツク
文化の「地域集団」の動態に関する考察.-礼文島浜中2遺跡と香深井A遺跡の関係から
刊行年:1998/09
データ:物質文化 65 物質文化研究会
779. 大井 晴男 北海道東部における古式の擦文式土器について.-擦文文化と
オホーツク
文化の関係について、補論一
刊行年:1972/03
データ:『常呂-北海道サロマ湖沿岸・常呂川下流域における遺跡調査』 本文編 東京大学文学部
780. 大井 晴男 ‘貼付文系
オホーツク
式土器群’の‘型式論’的変遷を考える.-「型式論」のためのノート(3)
刊行年:2004/03
データ:北海道考古学 40 北海道考古学会 研究ノート