日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1418件中[761-780]
660
680
700
720
740
760
780
800
820
840
761. 林 陸朗 太安万侶の勲位
刊行年:1979/05
データ:
国学院雑誌
80-5 国学院大学広報課
762. 林 陸朗 文武朝の隼人戦争
刊行年:1979/11
データ:
国学院雑誌
80-11 国学院大学広報課
763. 林 陸朗 淳和・仁明天皇と賜姓源氏
刊行年:1988/11
データ:
国学院雑誌
89-11 国学院大学広報部
764. 林田 孝和 源氏物語の香り
刊行年:2008/10
データ:
国学院雑誌
109-10 国学院大学広報課
765. 林田 洋子 額田王の塑像.-その出自をめぐって
刊行年:1970/09
データ:
国学院雑誌
71-9 国学院大学
766. 林田 洋子 アユをめぐる伝承.-宮廷讃歌の一表現と大伴氏
刊行年:1971/12
データ:
国学院雑誌
72-12 国学院大学
767. 原 國人 平安朝初期文学史を基底するもの.-宣命体とのかかわりあい
刊行年:1972/12
データ:
国学院雑誌
73-12 国学院大学
768. 原 秀四郎 重ねて曽戸茂梨と昭明縣とに就きて
刊行年:1910/06
データ:
国学院雑誌
16-6 国学院大学
769. 林 眞木雄 『本朝月例』所引の月舊記について
刊行年:1998/11
データ:
国学院雑誌
99-11 国学院大学広報部
770. 波戸岡 旭 空海作「遊山慕仙詩」について.-その出典論的考察
刊行年:1976/08
データ:
国学院雑誌
77-8 国学院大学広報室
771. 波戸岡 旭 入唐前後の空海.-その儒・道二教観の基礎的考察
刊行年:1982/11
データ:
国学院雑誌
83-11 国学院大学広報課
772. 波戸岡 旭 八世紀一日本人の国際感覚.-『懐風藻』の世界から
刊行年:2002/11
データ:
国学院雑誌
103-11 国学院大学総合企画部広報課
773. 波戸岡 旭 菅原道真「秋湖賦」考.-感は事に因りて発し、興は物に遇うて起る
刊行年:2010/03
データ:
国学院雑誌
111-3 国学院大学総合企画部広報課
774. 花井 滋春 伊勢物語と賜姓源氏
刊行年:1982/04
データ:
国学院雑誌
83-4 国学院大学広報課
775. 花岡 安見 政権の動移と藤原兼実公|同(承前)|同(完)
刊行年:1899/06-08
データ:
国学院雑誌
5-8~10 国学院
776. 花部 英雄 呪歌と歌謡、説話.-ハブ・蛇除けの呪文を中心に
刊行年:2009/11
データ:
国学院雑誌
110-11 国学院大学総合企画部広報課
777. 秦野 武国 「著衣薄」攷.-万葉衣歌の類型から
刊行年:1969/11
データ:
国学院雑誌
70-11 国学院大学
778. 蜂矢 真郷 ヲ「小」とコ「小」
刊行年:2007/11
データ:
国学院雑誌
108-11 国学院大学総合企画部広報課 語彙・表現
779. 服部 幸造 福田晃著『中世語り物文芸-その系譜と展開-』
刊行年:1982/01
データ:
国学院雑誌
83-1 国学院大学広報課 書評
780. 橋本 利光 『日本書紀』のスサノヲの神名.-カムスサノヲとハヤスサノヲ
刊行年:2005/05
データ:
国学院雑誌
106-5 国学院大学総合企画部広報課