日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1244件中[761-780]
660
680
700
720
740
760
780
800
820
840
761. 藤原 照等 古事記の語接続について
刊行年:1957/10
データ:国文学攷 18 広島大学
国語国文
学会
762. 藤原 照等 古事記の文接続について
刊行年:1960/05
データ:国文学攷 23 広島大学
国語国文
学会
763. 藤原 照等 古事記の助字「於」と「于」
刊行年:1963/03
データ:国文学攷 30 広島大学
国語国文
学会
764. 藤木 庸子 八代集における「花」の歌と「月」の歌
刊行年:1975/02
データ:国文目白 14 日本女子大学
国語国文
学会
765. 藤田 晶子 源氏物語の年中行事.-「南殿の桜の宴」をめぐる一考察
刊行年:1990/03
データ:国文白百合 21 白百合女子大学
国語国文
学会
766. 藤井 茂利 日本書紀の音仮名「支」
刊行年:1967/10
データ:語文研究 24 九州大学
国語国文
学会
767. 藤川 都 万葉集にみる娘子と郎女
刊行年:1990/07
データ:九州大谷国文 19 九州大谷短期大学
国語国文
学会
768. 福士 りか 大国主神の設定
刊行年:1985/03
データ:弘学大語文 11 弘前学院大学
国語国文
学会 神話
769. 東 茂美 遊行女婦児島の歌について
刊行年:1979/11
データ:国語と教育 4 長崎大学
国語国文
学会 万葉集
770. 原口 裕 古事記巻初の訓み.-「天地初発」と「天地初起」
刊行年:1965/06
データ:語文研究 20 九州大学
国語国文
学会
771. 原田 敦子 紫式部日記の始発.-道長家栄華の記録
刊行年:1971/06
データ:国文学攷 56 広島大学
国語国文
学会
772. 原田 敦子 さくな谷考.-古代日本人の他界観
刊行年:1985/03
データ:国文学攷 105 広島大学
国語国文
学会
773. 原田 行造 日本霊異記中巻冒頭説話をめぐる諸問題.-説話成立過程の考察と排列法の検討
刊行年:1963/03
データ:名古屋大学
国語国文
学 12 名古屋大学
国語国文
学会 長屋王
774. 原田 行造 日本霊異記終末部の構想と景戒の意図
刊行年:1968/06
データ:名古屋大学
国語国文
学 22 名古屋大学
国語国文
学会
775. 原田 実 記紀歌謡の伝承に関する一考察.-段階的変質について
刊行年:1990/09
データ:国文学攷 127 広島大学
国語国文
学会
776. 伴 利昭 大鏡の批評性
刊行年:1965/03
データ:語文 25 大阪大学
国語国文
学会
777. 原 栄一 日本法華験記から今昔物語集へ.-副詞の踏襲・換言・省略・付加
刊行年:1971/10
データ:語文研究 31・32 九州大学
国語国文
学会
778. 原 卓志 色葉字類抄における掲出語の増補について.-倭名類聚抄との比較を通して
刊行年:1983/03
データ:国文学攷 97 広島大学
国語国文
学会
779. 林 和比古 枕草子三巻本の重出段について
刊行年:1971/05
データ:語文 29 大阪大学
国語国文
学会
780. 林 和比古 枕草子三巻本「たちはたまつくり」について
刊行年:1973/07
データ:語文 31 大阪大学
国語国文
学会