日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5604件中[761-780]
660
680
700
720
740
760
780
800
820
840
761. 寺前 直人 弥生時代における武器の変質と
地域
関係
刊行年:2001/09
データ:考古学研究 48-2 考古学研究会(岡山) 考古学研究会第47回総会研究報告(上)「
地域
関係と交流」(要旨は47-4)
762. 井上 寛司 古代末・中世成立期における簸川平野の開発
刊行年:1989/03
データ:『古代出雲文化の展開に関する総合的研究-斐伊川下流
地域
を中心として』 島根大学山陰
地域
研究総合センター
763. 岡本 弘道 琉球王国における貢納制の展開と交易.-「琉球弧」域内統合と交易システム
刊行年:2008/03
データ:『東アジア内海世界の交流史-周縁
地域
における社会制度の形成』 人文書院 交流・交易をになった
地域
のすがた
764. 角南 聡一郎 南島の交流と交易.-環東シナ海における位置
刊行年:2008/03
データ:『東アジア内海世界の交流史-周縁
地域
における社会制度の形成』 人文書院 交流・交易をになった
地域
のすがた
765. 瀬川 拓郎 アイヌ文化の成立と交易
刊行年:2008/03
データ:『東アジア内海世界の交流史-周縁
地域
における社会制度の形成』 人文書院 交流・交易をになった
地域
のすがた
766. 中村 和之 アイヌの北方交易とアイヌ文化.-銅雀台瓦硯の再発見をめぐって
刊行年:2008/03
データ:『東アジア内海世界の交流史-周縁
地域
における社会制度の形成』 人文書院 交流・交易をになった
地域
のすがた
767. 佐々木 徹 奥の正法寺の開創.-伊沢郡黒石郷にみる宗教的コスモロジーの形成と展開
刊行年:2002/03
データ:『日本・東アジアの国家・
地域
・人間 歴史学と文化人類学の方法から』 入間田宣夫先生還暦記念論集編集委員会
地域
の再編
768. 三好 俊文 守護領・守護所と播磨国府.-鎌倉期守護代の管国統治
刊行年:2002/03
データ:『日本・東アジアの国家・
地域
・人間 歴史学と文化人類学の方法から』 入間田宣夫先生還暦記念論集編集委員会
地域
の形成
769. 永井 隆之 室町・戦国期における立身
刊行年:2002/03
データ:『日本・東アジアの国家・
地域
・人間 歴史学と文化人類学の方法から』 入間田宣夫先生還暦記念論集編集委員会
地域
の再編
770. 七海 雅人 寺田法念の「遺産」.-鎌倉幕府御家人制のゆくえに関する一事例
刊行年:2002/03
データ:『日本・東アジアの国家・
地域
・人間 歴史学と文化人類学の方法から』 入間田宣夫先生還暦記念論集編集委員会
地域
の形成
771. 若林 陵一 近江国奥嶋荘における領有状況の変遷と在地社会.-南北朝・室町期の守護勢力の進出を中心に
刊行年:2002/03
データ:『日本・東アジアの国家・
地域
・人間 歴史学と文化人類学の方法から』 入間田宣夫先生還暦記念論集編集委員会
地域
の再編
772. 高田 貫太 5,6世紀日本列島と洛東江以東
地域
の
地域
間交渉
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較考古学』 考古学研究会
地域
性と集団関係 5~6世紀の日朝交渉|洛東江以東
地域
|日本列島出土の朝鮮半島経遺物・遺構|新羅と伽耶
773. 桑原 隆博 中国地方における四隅突出型墳墓
刊行年:2007/10
データ:『四隅突出型墳丘を探る~首長と
地域
社会~』 富山市教育委員会 フォーラム 報告 テーマ『四隅突出型墳丘を探る~首長と
地域
社会~』(各
地域
の四隅突出型墳丘墓の状況)
774. 大野 英子 越中の四隅突出型墳丘墓
刊行年:2007/10
データ:『四隅突出型墳丘を探る~首長と
地域
社会~』 富山市教育委員会 フォーラム 報告 テーマ『四隅突出型墳丘を探る~首長と
地域
社会~』(各
地域
の四隅突出型墳丘墓の状況)
775. 前田 清彦 越前・加賀の四隅突出型墳丘墓
刊行年:2007/10
データ:『四隅突出型墳丘を探る~首長と
地域
社会~』 富山市教育委員会 フォーラム 報告 テーマ『四隅突出型墳丘を探る~首長と
地域
社会~』(各
地域
の四隅突出型墳丘墓の状況)
776. 石川 日出志 岩手の弥生文化研究の諸問題.-土器型式と
地域
間交流を中心として
刊行年:2005/07
データ:『岩手県における弥生前期から中期の諸問題-土器型式と
地域
間交流-』資料集 岩手考古学会 講演
777. 北條 芳隆 吉野川下流
地域
における初期潅漑施設と条里地割
刊行年:1998/03
データ:『デルタにおける古代の開発に関する地図的情報の収集と解析-庄図の残る吉野川下流
地域
の場合-』 (丸山 幸彦(徳島大学))
778. 西別府 元日 平安時代初期の瀬戸内海
地域
.-「海賊」問題を中心として
刊行年:1995/12
データ:『古代王権と交流』 6 名著出版 日本古代
地域
史研究序説
779. 国史学会古代史部会 古代史シンポジウム「北関東の郡家と
地域
社会」特集にあたって
刊行年:2009/04
データ:国史学 198 国史学会
780. 佐々木 徹 中世奥州の曹洞宗寺院と
地域
性.-東西岩井・伊沢・江刺四郡を中心に
刊行年:2005/06
データ:『東北中世史の研究』 下 高志書院 宗教の
地域
的展開