日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3271件中[761-780]
660
680
700
720
740
760
780
800
820
840
761. 安里 進 琉球王国
形成
の新展望
刊行年:2004/07
データ:『中世の系譜-東と西、北と南の世界』 高志書院
762. 浅野 充 古代日本・朝鮮における国家
形成
と都市
刊行年:1992/10
データ:朝鮮史研究会論文集 30 朝鮮史研究会(発行)|緑蔭書房(発売)
763. 浅野 充 古代日本・朝鮮の都市
形成
刊行年:1994/12
データ:比較都市史研究 13-2 比較都市史研究会
764. 浅野 充 日本古代における都市
形成
と国家
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 78 国立歴史民俗博物館
765. 麻原 美子 平家物語の
形成
と真言圏
刊行年:1993/11
データ:『あなたが読む平家物語』 1 有精堂出版
766. 秋山 哲雄 都市鎌倉の
形成
と北条氏
刊行年:2004/09
データ:『中世都市鎌倉の実像と境界』 高志書院 中世都市鎌倉の実像
767. 浅香 年木 工匠給免田の
形成
過程
刊行年:1961/11
データ:北陸史学 10 日本古代手工業史の研究
768. 柿本 奨 『大和物語』の
形成
刊行年:1979/12
データ:平安文学研究 62 平安文学研究会
769. 角林 文雄 統一国家
形成
期における宗像
刊行年:1989/12
データ:日本古代・中世史 研究と資料 6 『研究と資料』の会
770. 大日方 克己 古代における国境の
形成
と日本
刊行年:1996/07
データ:歴史評論 555 校倉書房
771. 朧谷 寿 京都御所その
形成
と変貌
刊行年:1994/09
データ:『京都歴史アトラス』 中央公論社 京都入門-古都への誘い
772. 小野 一之 当麻寺における聖徳太子建立伝承の
形成
刊行年:1986/11
データ:古代文化 38-11 古代学協会
773. 奥野 中彦 ノート・江戸の儒学の
形成
について
刊行年:1968/03
データ:民衆史研究会月報 25 民衆史研究会
774. 奥野 中彦 中世本所法
形成
の一考察
刊行年:1971/05
データ:民衆史研究 9 民衆史研究会 中世国家成立過程の研究
775. 奥野 中彦 中世国家軍制の
形成
過程と平家
刊行年:2000/03
データ:国士舘史学 8 国士舘大学史学会
776. 奥野 中彦 中世国家軍制の
形成
刊行年:2000/12
データ:国士舘大学人文学会紀要 33 国士舘大学文学部人文学会
777. 荻原 千鶴 六島生み神話の
形成
と遣唐使
刊行年:1977/08
データ:国語と国文学 54-8 至文堂
778. 沖森 卓也 延喜式祝詞の表現とその
形成
刊行年:1995/10
データ:『国語学論集』 汲古書院 日本古代の表記と文体
779. 岡村 秀典 都市
形成
の日中比較研究
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較考古学』 考古学研究会 集落と都市 西周時代|王都|王権|環濠集落|古墳時代
780. 岡田 精司 日向神話の
形成
について
刊行年:1981/02
データ:大阪工業大学紀要(人文社会篇) 25-2 大阪工業大学